山上俊夫・日本と世界あちこち

大阪・日本・世界をきままに横断、食べもの・教育・文化・政治・歴史をふらふら渡りあるく・・・

独裁者が教育を支配する・橋下維新の会

2011年08月25日 12時27分53秒 | Weblog
 橋下徹氏は、6月29日、政治資金パーティで政治は独裁が一番といった。自分のパーティということで彼の本音が出た。「今の日本の政治に一番重要なことは独裁。独裁といわれるぐらいの力。これは僕は今の日本の政治に一番求められていると思う。」続けてこういう。「その代わりチェックも必要。チェックするのが議会であり、選挙でもあり、権力チェックの最強集団であるメディア。このバランスの中で、政治は独裁をしないといけない。」
 独裁者でも独裁礼賛はしないものだが、ほぼ独裁者になっている橋下氏が本気で独裁礼賛をしている。怖いことだ。この発言だけでも重大な政治問題になるはずだが、なんとこれを報じたのが読売、産経のみ。朝日、毎日は書かず。頭がぼけているとしかいいようがない。あるいは茶坊主。毎日は、数日おくれで夕刊編集長がコラムで厳しく批判した。議会は維新が議論を封じて採決をする。議会はチェック機関でなくされた、メディアは独裁者のちょうちん持ちばかり。独裁はテレビと共にやってくる。島田紳助の引退について、橋下氏は「知事になれたのは紳助さんのおかげ。紳助さんの番組がなければ、どう考えたって知事になれるわけがない」といった。そのとおりだ。その後は、さらに、テレビをフルに利用して(こびへつらうテレビを利用して)、議会も支配した。もはやどんな悪法でも通すことができる独裁者になった。これを放置していいのか。
 橋下維新の会が8月22日、「教育基本条例」「職員基本条例」の概要を発表した。はっきりいって、政治が教育を支配するための条例だ。独裁者が教育を好きなようにコントロールするためのものだ。自民党でさえここまではやらなかったしろものだ。
 これまでの地方教育行政法をひっくりかえす条例だ。地方条例は法の範囲内で制定できるはずだが、下位の条例が上位の法をくつがえすのだ。まったく違憲・違法な条例案だ。橋下氏は一応法律家のはずだが、これほど法を無視する法律家を知らない。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 府庁移転断念、与えた損失の... | トップ | 橋下維新の狙い=究極のラン... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
内田さんに注目 ()
2011-08-26 20:11:20
 東京の10・23通達よりはるかにヒドイ条例案ですね。マスコミの反応も弱いですね。そんな中、内田樹さんのブログにこの条例案について鋭い批判が掲載されています。友人から教えてもらい読みましたが、本来ならマスコミが社説で書くべきことだと思います。
返信する
真面目に教師して下さい (政治がしたけりゃ政治家に)
2011-09-09 19:31:31
>政治が教育を支配するための条例だ。独裁者が教育を好きなようにコントロールするためのものだ

まだ政治家は選挙で変えられる。嫌なら落とせばいい。橋元は選挙で民意を取る考えだ。

それよか、誰も責任取らない教育委員会や日教組の方がよっぽど独裁的だと思われますね。
返信する
なにいってんだか (yamagami)
2011-09-12 09:29:30
 どなたか、政治がしたけりゃさん。
 真面目に教師してくださいというのはどういうことですか。真面目にやってないというのですか?いいかげんなこと言わないでください。わたしは今、再任用ということですが、所定の労働時間ではおさまらずにサービス残業つまり休日にも仕事をせざるを得ない状態です。教職員はみな生徒のために必死にがんばってます。意図的につくられた格差社会のために生徒も重荷を背負っています。教職員は橋下氏のようにトップの生徒だけを相手にしているわけではありません。むしろごく普通の、またさまざまな困難をかかえた生徒を相手に、一人前の社会人にするために頑張っているのです。トップの10校だけ、英語で優秀な成績を挙げた学校だけを優遇するようなのは誤った教育政策です。日本の社会を支えるのは名もない労働者です。ひとりひとりがしっかりした人間に、すなわち人格の完成をめざすことが教育の目標です。これを橋下氏はネジ曲げています。
 文化祭をやりましたが、ごく普通の高校でも素晴らしい舞台演技をしました。
 教育委員会や日教組の方が独裁的だといってますが、独裁の意味わかってるのかしら。ちなみに私は日教組じゃなくて全教です。
 橋下氏のおかげで賃金は全国最低にされたし、学校予算は20%削られ、教師が宿泊行事で勤務すると1万円払わされるというとんでもない勤務実態です。さらに法をやぶって教育全体を支配しようという橋下氏への反感は強い。でも勤務は真面目です。生徒思いだからです。政治がしたけりゃさんは、まったく的外れ、とんちんかんです。
返信する
危険な橋下独裁とその付和雷同 (moto大阪人)
2011-10-23 10:18:18
独裁知事・橋下も実にはしたない男ですが、そういう独裁志向をもてはやす側(マスコミに大きな責任あり)も、大きな問題があります。
とにかく自分は弱くて何もできないから、権力のある強い人間にひっぱってもらおうというのは、まさに自分の頭で考え、信念をもって主体的に行動することを放棄してしまうということの現われ以外の何物でもないです。
本当は、自分の頭で考え主体的に行動する人間を育てるのが、教育の役割ですね。

いま大変おそろしいのは、橋下が教育界からそうした自由で独立した人格が育つ芽を、根こそぎ摘み取ろうとしていることです。
「政治をしたけりゃ」さま、あなたは教師叩き・公務員叩きで快哉をあげているつもりかもしれませんが、そのうちあなた自身、またあなたの大切なお子さんたちが、あれよあれよという間に、橋下の思いのままのロボット教育を受けさせられるのですよ!
ちなみに、私は高校教師でも公務員でもありません。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事