あんのん雑記

愛媛県西予市野村町の慈雲山安穏寺、
住職の雑記です

「五観の偈」でSDGsを考える

2021年06月28日 | 日記
曹洞宗では「SDGs」に取り組んでおります

最初は、何か新しいことを取り入れていく事を考えていたのですが、
少しづつ、お話を聴いたり、本を読んで、
以前からやっていた事を、少し意識付けすることでSDGsにつながるなぁと気づき、
いつも食事の前に唱えている「五観の偈」でSDGsを考えてみた

五観の偈
・一つには功の多少を計り彼の来処を量る(多くの人の苦労を思い 感謝していただきます)
・二つには己が德行の全欠を忖って供に応ず(自身の行いを反省し 静かにいただきます)
・三つには心を防ぎ過を離るることは貪等を宗とす(好き嫌いせず欲ばらず 味わっていただきます)
・四つには正に良薬を事とするは形枯を療ぜんが為なり(健康な身体と心を保つため 良薬としていただきます)
・五つには成道の為の故に今此の食を受く(円満な人格完成のため 合掌していただきます)

・「一つには~」お米や野菜が取れてている田んぼや畑の状況も思い浮かべ、環境負荷がどのくらいか?またお肉や魚であれば、どのような飼育環境や漁の仕方か?輸入されたものであれば、現地で働いている人々がどのような労働条件であるかも想像してみる
・「二つには~」では、これまで「一」で想像できたことを実際に調べたり、環境負荷が少ないも、フェアトレードの品物を選んでいるかを反省し、次回へ活かす誓いを立てる
・「三つには~」食べ物を好き嫌いせず「もったいない」ことをしないのは、正にSDGs!そして、地球一個分の生き方を実践するには、欲張らないこと「貪らざるなり」に尽きる!
・「四つには~」健康を維持する食生活も大事。自分が健康であれば、医療の負担もその分軽減されます
・「五つには~」衆生を救うことは佛の誓願であります。よりよい未来の為に(願って)。今、この食事(現在の世界とつながっていて、現在の世界の縮図でもある)をいただくのです!

これで、毎食SDGs!
「もったいない」とか、「おすそ分け」の文化とか、「他者をいたわる」気持ちとか、そんなものを言語化して解説したらSDGsの17個になったって事でしょうかね…

「未来を変える目標 SDGsアイデアブック」とても参考になりました
SDGsを具体的に理解できるし、世界の問題や日本が大変恵まれた環境なのもわかります
そして、読んだら何かアイデアを考えてしまいます
個人的には、海洋ごみを回収する巨大フェンスを海に浮かべる「オーシャン・クリーンアップ」が大好きです
海とかSFとか好きなもので…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿