goo blog サービス終了のお知らせ 

後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

籠原留置区に留まっている E233系が「東海道線」表示に!!

2013年02月22日 | 列車撮影記



 めちゃくちゃ久しぶりに、友人のSナさんと会って撮影に。

 途中、籠原留置区の前を通ったら 止まっているE233系の行先表示機が…


 
 2月22日(金)撮影分

 Sナさんと会う前に撮影。


 配給前のE233系。(883M E233系L06)


 配6795レ は まさしく配給にピッタリの荷!(配6795レ EF66-109+ホキ3両+コキ9両)


 その後の 211系=C9(885M 211系C9)


 後追い。


 4073レ(EF65-2074+タキ17両)


 後追い。


 2082レ が遅れて到着しました!


 2085レ(EH200-9+コキ16両)


 約30分ほど遅れたようです。また94レも大幅遅れのよう。


 カマは EF64 1022





 あまり見ないコンテナが。


 ここから本題。


  籠原留置区に行くと…2111系の付属編成。


 A36編成!!!


 この日は 快ア運用にも就いたようで…


 この編成だけは高タカに残ってほしい…



 D12編成が【普通 東海道線】表示!!!


 


 切り替わると 【普通 藤沢】!レアですねぇ…


 側面は 順光過ぎて撮りづらい…


 いきなりぶっ飛んで、安中貨物。(EF510-513+タキ12両+トキ6両)


 後追い。


 続行で、ブルサンの試運転が…(EH200-8)



 夜にもう一度留置区に行くと、まだ そのまま。





 先頭へ移ると、係員が車内にいます。


 


 ちなみに 隣にいた車両がハイビームでひたすらまぶしかった…


 ご一緒した Sナさん お疲れ様でした!




 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています。



 鉄道 ブログランキングへ
← クリックしていただけるとランキングに反映されて運営の励みになります!!

【鉄道PV】雨の中を走る列車たち~TRAIN running in the RAIN~ をUP!

2013年02月22日 | 日記


 久しぶりの製作となりました。

 12作品めの今回は、雨の中を走る列車の姿を曲調に合わせて再現!
 また、一つの会社や形式にこだわらず、JR・民鉄・バスまで幅広く取り入れました。



【鉄道PV】雨の中を走る列車たち~TRAIN running in the RAIN~

http://youtu.be/yMHGwNNOqcw





 評価・コメント等お待ちしております!





 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加中!バナーをクリック!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ