goo blog サービス終了のお知らせ 

後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

【鉄道PV】中央線オレンジ をUP

2012年05月07日 | 日記


 8作品め となる、5月の【鉄道PV】を公開しました。

 今回は、ラインカラーがオレンジ色で、丁度「オレンジ」(アニメとらドラ![ED])という曲があったので、JR中央線を製作。 
 ただ、E233系だけじゃつまらないので、115系や特急「スーパーあずさ」号なども入れました。


【鉄道PV】中央線オレンジ

 http://youtu.be/hFpPXKHUVn4






 -見どころ―

00:00~ 雨模様の御茶ノ水駅に入線する、青梅特快

00:56~ 高円寺駅で撮影。特急とすれ違うE233系 複々線で広い感じが歌詞にピッタリかと。

01:14~ 飯田橋駅で撮影。曲がりくねるカーブをゆく中央線。

01:28~ 中野駅で撮影。 サクラ満開の沿線を走る中央線。

01:45~ 東京駅で撮影。 東京駅を発車する中央線。実はこれ、運用番号と編成が面白いのです!1541T運用にT41編成がという 41揃いですw

02:24~ 豊田車両センターで撮影。留置中の115系M40編成とその横を通過するE233系

02:42~ 有名撮影地「八トタカーブ」より少し登った所で撮影。すれちがう E233系同士

03:53~ 豊田駅で撮影。 高速で通過する、E351系「スーパーあずさ号」

04:24~ 新宿駅で撮影。 PVラスト は、列車に手を振る子どもとそれにこたえる車掌さん。

     で 終 了


 評価・コメントなどをお待ちしております!


春の模型大導入!其ノ伍~初のJR西日本近郊車両225系~

2012年05月07日 | 鉄道模型


 さて、前回の最後にいっておいたあと1つ購入した模型。





 ほぼほぼ初めてな、JR西日本車両 225系6両 を購入しました!
 あまり関西の鉄道には詳しくないのですが、大阪遠征に出かけた時の印象が強かったため購入しましたw


 先頭車両を中心に紹介。ヘッドライト点灯状態 黄色いフォグランプもしっかりと点灯しとても本物に近いかと


 テールライト点灯状態。こちらもキレイに点灯、方向幕部分も!


 側面 帯色がとてもきれいですね。ちなみに、車番等はインレタで L2編成を選択。


 側面後部 


 パンタ


 前方屋根


 妻面 


 最後に、今回購入した3車を並べて…


 横から 


 あとはそのほか、ユーザー取付などを取り付けて走行させました。



アクセスランキング

人気ブログランキングへ