(続) お山でウォーキング

里山歩きをメインにして運動不足の解消を図ろうと思っています。

神奈川県  長者ヶ崎から大楠山を歩く(2)

2016-12-10 15:07:04 | ウォーキング
2016年12月6日(火)

「湘南国際村間門沢調整池」バス停より


「湘南国際村間門沢調整池」(しょうなんこくさいむらまかどさわちょうせいち)バス停より湘南国際村センターを目指して(手前方向へ)


道路標識 「 ← 湘南国際村センター」   コンビニの看板の先、凡そ50mほどの所に「湘南国際村センター入口」交差点があるのですが


私はコンビニ裏手を通る近道を利用します。


近道から見た湘南国際村センター方面


「湘南国際村つつじが丘」バス停(京急)   国際村の北部を回る幹線道路を歩いています。


バス停傍にあった「湘南国際村案内図」  とても役に立ちました。


左手下に県道217号線を見ながら






「湘南国際村センター前」バス停(京急)  停留所の右後方に 


湘南国際村センター   半円形の建物になっているようです。
※湘南国際村センターは企業研修、国際会議、様々なサークル活動などに適した宿泊型研修施設だそうで、個人の宿泊も可能との事。


センター前を南東方向に直進して行くと、左側一段高くなった所に円形の建物が見えてきます。これは横須賀市の給水施設だそうです。


給水施設の左手やや後方に、少々不自然な形で台地状の山が見られるのですが、これが地形図に名前だけ記載されている仏塚山なのかなと思いました。 山頂が何処だか分からないような山なので当てにはなりませんが(苦笑)、この山は開発によって山頂部が削られているらしいという話がありますから、その点では多少頷けるところもありますね。 私は大楠山に向かう前に、可能であれば立ち寄ってみたいと思っていたので先ず給水施設の入口付近に様子を見に行くことにしました。


給水施設は立入禁止で閉鎖  当然ですね  そこで今度は左手に回ってみると(前掲写真の左端)


右折して10m程進んだ右手に遊歩道の入口のような所が見えたので


だめもとで遊歩道に入ってみました。


綺麗に整備された遊歩道といってよいでしょうか


ほとんど諦めかけていたのですが、遊歩道が左に曲がってゆくところで、右手の藪に向かってかなりはっきりとした踏み跡を見つけたので念のため入ってみる事に。 そのルート(踏み跡)を辿ってゆくと・・・


こんなところに


フェンス付近から見た仏塚山?方面  ただし、ルート(踏み跡)は直接仏塚山?に向かうのではなく、左(北)方向にぐるりと回りこんで行きます。 暫く道なりに歩いてゆくと


正面にガードレールが見えてきました。  ガードレールを跨いで上の道路に上がります。  上がったら右へ


道路に上がった直後の右側に、山頂?に向かえそうな所があったのですが閉鎖されていました。  この時点で引き返そうと思ったのですが、せっかくここまで来たので、もう少しこの辺りを散策してみようと・・・


反対側にはゴルフ場の作業口?


そして道路はこの広い駐車場のような所に通じていました。 左側がゴルフ場


右側の小高い所には電波塔のようなものが立っています。 ぶらぶらと奥へ進んで行くと


右側の高みに向かう石段が現れました。  


石段を上って正面を見たところ   電波塔以外は何もない平坦な広場になっていて、かなり広いものです。 (仏塚山であれば、地形図上の標高は凡そ210m程になると思いますが、確たる事は何とも申し上げられません)


右手の電波塔(携帯電話用?)


南側から見た広場のほぼ全景


広場より  大楠山方面(中央)  右側の塔は大楠山レーダー雨量観測所と思われます。


広場より  三浦半島西側の海岸線


再びこのガードレールを跨いで下に降り、同じルート(踏み跡)を辿って横須賀市の給水施設の前まで戻りました。


ロータリーと駐車場 その1  給水施設から南東方向に直進するとここに到着します。国際村の南東端に位置しており、大楠山方面へのハイキングコースの起点となっている所です。


ロータリーと駐車場 その2 「湘南国際村 めぐりの森」 「森と畑の学校」


ロータリーと駐車場 その3 「湘南国際村 めぐりの森」案内板  大楠山への案内も記されています。


ロータリーと駐車場 その4 めぐりの森と大楠山方面


神奈川県 長者ヶ崎から大楠山を歩く(3)へ


No.512