(続) お山でウォーキング

里山歩きをメインにして運動不足の解消を図ろうと思っています。

神奈川県 天照山ハイキングコースを歩く(1)

2014-03-18 22:06:32 | ウォーキング
2014年3月18日(火)

幕山公園・・・天照山バス停・・・広河原・・・不動滝バス停-- (バス)--JR湯河駅

   天照山ハイキングコースは広河原から入るケースが多いと思うのですが、今回は幕山公園から入って、ハイキングコースを上から下るという変則的(?)なコース取りをしてみました。  結果的にはだんだん悪化して行く空模様にせかされるように歩いたこともあって、どうもすっきりしない山歩きになってしまいました。私の場合、お天気が悪いとすぐ気分が滅入ってしまうので本当の山好きとは言えませんね。(苦笑)


幕山公園 幕山橋  下は新崎川(にいざきがわ)


遠くから見るとまだかなりの花が残っているように見えるのですが・・・およそ四千本の梅林だそうです。






「晴れ後曇り」の天気予報でしたが、空模様は・・・


次はここの桜が出番になるのでしょうか。 「夫婦乃桜の郷」


分岐点指導標  左、しとどの窟(林道経由)6,300m  直進、幕山2,600m

*しとどの窟へは安全面(?)から菜畑林道経由を勧めているようです。


直進方向には橋を渡った所に鳥居が見えます。


鍛冶屋 山の神


分岐点に戻って「菜畑林道」に入ります。




ヘアピンカーブの所に


しとどの窟への別ルートの進入口があります。(距離は林道経由よりずっと短い)
今回は天照山ハイキングコースへの近道を考えているのでここはパスします。この先の菜畑林道を歩くのは初めての事なのでそれも目的の一つでしたが。




菜畑林道から見た幕山




菜畑林道から見た幕山


左、方向的には入って様子をみたいルート   今回は予定の林道(右)を進みます。




林道ゲート   菜畑林道はここで終わるようです。ゲート外側の林道は白銀林道と思われます。  左へ


白銀林道側から見たゲート


指導標 幕山・南郷方面 (幕山登山口)4,500m ⇔ しとどの窟 3,400m
湯河原梅林3,600m  しとどの窟までこのルートを利用すれば確かに安全でのんびりと歩けそうですが、6キロを越える林道歩きというのは少々長過ぎですかね。


白銀林道(しろがねりんどう)をしとどの窟方面に進みます。


林道右手に注意を払いながら歩いてきたところです。  椿ラインに出るルートはこの辺りかなと思われたのですが、それらしい進入口はみつかりませんでした。(堰堤と看板という目印があったので取り敢えずこの地点を撮ってみたものです)

*結局、この地点から少しばかり戻った所にあるもう一つの沢の左手(南)側に何とか登れそうな斜面があったのでそこに取り付いてみることにしました。  このルートは距離は短いけれど単純ではなく、その上廃道状態にあることが予想されたので無理をせず早めに引き返すつもりでいました。


目印の看板


それらしいルートもみられたのですが、とても説明できるような状態ではありませんでした。涸れ沢を渡渉した後、かなり直線的に歩いてしまった印象は残っていますが・・・


これは椿ラインに出る少し前のはっきりしたルートが残っていたところですが、良く分からない所の方が多かったですね。


椿ラインに飛び出した地点  白銀林道側の進入口は何とも言えないのですが、椿ライン側の出口は地形図通りの地点だったと思います。


道路の反対側から飛び出し地点を撮ったものです。笹のトンネルのように見えますが、中はそれほどひどい状態ではありません。


湯河原駅方面  椿が数本連なっていました。


「天照山」バス停を目指して大観山方面に進みます。 前にも書きましたが、この道路はあまり歩きたくない道で、おまけにかなりの強風が吹き荒れていました。


中央の少しこんもりとした所が天照山ハイキングコースの最高地点(終点)にあたるところです。


「天照山」バス停  天候は更に悪化して雨まじりのガスも・・・雨粒が強風で飛んでくるという感じです。


バス停から少しばかり南に入ると小広いスペースがあり


鳥居とその左手に愛国植樹の石碑


石祠と指導標 天照山ハイキングコース 白雲の滝まで350m 天照山神社まで750m



神奈川県 天照山ハイキングコースを歩く(2)へ




No.370










1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっ記)
2014-03-31 21:19:48
こんにちは~
はじめまして
1人で、登っているんですか?

菜の花がきれですね
返信する

コメントを投稿