goo blog サービス終了のお知らせ 

MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

命の水

2010-07-19 11:36:00 | 戦果報告

全国的に夏日に包まれた三連休・・・
FLTするには少し躊躇するほどメチャ暑い日となりましたが最終日ってわけだし、久しぶりになってしまうし、ウズウズするし、しっかりと暑さ対策をして行ってきたでアリマス!

今日は適度に風があり、まだ耐えられる暑さ。
さて、この時期は暑いけれどロケーション的にはとっても最高であります!
青い空!白い雲!緑の山!飛んでいる機体もコントラストがはっきりとしていい感じ~♪
まぁ・・・飛んでいる機体の画像がないのですが・・・とりあえず私の零戦もBf109GもTOSブログに掲載されておりますわ。

酷暑や厳寒時のFLTは生命維持に意識が向かい色々と注意力が低下するので、できるだけ気軽に身軽に行きたいもんです。

ってなわけで毎度のラインナップです。
雷電やF6F、疾風はちょっと気を遣うし、3機体制はオペレーション上またしんどい・・・。
出発前に部屋と駐車場を3回も4回も往復したくありません。

生命維持は濡らしたタオルを首に巻き、あとは命の水です。

これがないと30分もたたずに干からびてしまいます。
とにかく、ぬるくなってもいい、水分が取れたらそれでいい。
幸い、本日はTOSと取引があったので合流!
怪しげな茶封筒をTOSに渡してから、保冷器に命の水を保管させてもらいました。

夏日三連休を皆勤賞のTOS

今日もドーラは調子良さそうだね~♪
現場ではお互いのカメラでお互いの機体を撮影するもんだから手元には相方のFLT画像しかありません。
これからまた色々とやって手に入れる算段をしております。

FLTが終わって・・・

保冷器の役目が終わったところで氷をいただきます。
今日のような天気ではこの輝きはまるでダイヤモンド!
焼けてヒリヒリする腕やお顔に撫で撫ですりすりすると心地いい~。

本日の戦果
三菱 零式艦上戦闘機五二型 FlyingStyroKit:2FLT
メッサーシュミットBf109G FlyingStyroKit:2FLT



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。