『ノスタルジックな世界』
(1)
蒸気機関車が牽引する旧型客車の室内です。
何ともレトロな雰囲気が好きで、思わずこのまま金谷まで乗って行きたくなります。
しかし、紅葉シーズンは満席となっていて、滑り込む余地さえありません。
いつの日か乗り込んで、本当の意味でノスタルジックな世界に浸りたいものです。
撮影地:静岡県「大井川鐵道」千頭駅構内
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(共通)
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/25秒 f/2.8) -0.3EV 17㎜(28㎜相当)
撮影年月日:2007年11月23日(金)
(2)
大井川鐵道には普通は入線しえない蒸気機関車の9600型です。
北海道や九州で数多くの仲間が活躍しました。
ボイラーが大きくて動輪が小さいといった、妙なアンバランスさが気に入っています。
北海道の夕張にある私鉄や炭鉱の専用線で熱中して撮影したことを思い出しました。
撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/400秒 f/10.0) -1.0EV 17㎜(28㎜相当)
(3)
近鉄の旧特急ビスタカーの車両と並んだところです。
この大井川鐵道は、電車もレアなものが数多くあって、本当に動く鉄道博物館です。
この千頭駅はさしづめ鉄道博物館本館といったところでしょうか。
撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/250秒 f/6.3) -1.7EV 40㎜(64㎜相当)
※今回は勝手ながらコメント欄を閉じさせていただきますね。
(1)
蒸気機関車が牽引する旧型客車の室内です。
何ともレトロな雰囲気が好きで、思わずこのまま金谷まで乗って行きたくなります。
しかし、紅葉シーズンは満席となっていて、滑り込む余地さえありません。
いつの日か乗り込んで、本当の意味でノスタルジックな世界に浸りたいものです。
撮影地:静岡県「大井川鐵道」千頭駅構内
撮影機材:キャノンEOS40D タムロンSP AF17-50mm F/2.8 XR Di Ⅱ(共通)
撮影データ:ISO200 プログラムAE(SS1/25秒 f/2.8) -0.3EV 17㎜(28㎜相当)
撮影年月日:2007年11月23日(金)
(2)
大井川鐵道には普通は入線しえない蒸気機関車の9600型です。
北海道や九州で数多くの仲間が活躍しました。
ボイラーが大きくて動輪が小さいといった、妙なアンバランスさが気に入っています。
北海道の夕張にある私鉄や炭鉱の専用線で熱中して撮影したことを思い出しました。
撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/400秒 f/10.0) -1.0EV 17㎜(28㎜相当)
(3)
近鉄の旧特急ビスタカーの車両と並んだところです。
この大井川鐵道は、電車もレアなものが数多くあって、本当に動く鉄道博物館です。
この千頭駅はさしづめ鉄道博物館本館といったところでしょうか。
撮影データ:ISO400 プログラムAE(SS1/250秒 f/6.3) -1.7EV 40㎜(64㎜相当)
※今回は勝手ながらコメント欄を閉じさせていただきますね。