yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

四国八十八ケ所 第十五番札所 国分寺

2014年04月03日 | 日記

平成26年1月27日 第十五番 薬養山 国分寺を参詣しました

 国分寺は741年聖武天皇の勅願で 諸国に天下泰平 五穀豊穣 政教一致

地方文化の向上を願って 全国66ヶ所に 法相宗の国分寺を創建され 四国には4県に

国分寺があります 行基菩薩の開創で 薬師如来を刻んで 本尊としていました

その後810年~824年に弘法大師が 四国霊場開創のために

巡教されたとき 宗派を真言宗に改め 四国霊場と定めたそうです

山門 

 天皇勅願所の碑

国分寺 境内図

 山門をくぐると 左に地蔵堂

 七重塔 心礎

鐘楼

鐘楼の右に供養塔

面に二層屋根の本堂 ご本尊は薬師如来 です

病気を治し 長命特に眼病に霊験があるといわれています

聖武天皇と光明皇后の位牌も祀られているそうです

仮大師堂

 仮大師堂の縁に大師座像  

仮大師堂つづき屋根に明王堂 

大師が刻んで安置したといわれる 烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)をお祀しています

この明王は  不浄除けに霊験があるといわれ あらゆる不浄を清浄に

転じる力を持ち トイレの神様として信仰を集めているそうです

烏枢沙摩明王(ダウンロード画像)

 明王堂の右に並んで 瑜伽 秋葉 白山の三大権現大聖歓喜天が祀られています

      瑜伽大権現は 神仏習合の神様で阿弥陀如来 薬師如来の化身です

      秋葉大権現は 失火 延焼の火難を逃れる 病苦 災難から救う 願い事を叶えるくれます

      白山大権現は 神仏習合の神様で十一面観音菩薩の化身です 

      大聖歓喜天は  どんな願い事でも叶えますが 叶った約束を守らないと容赦ない罰を受けます  

焼失の大師堂跡に大師堂再建中

天皇勅願所の屋根瓦は菊の紋入りの瓦が使われています

つぎ16番観音寺 2、8kmバスで10分です

おしまい