午前中は来客で世間話。
午後はアルコール燃料を買うついでに毎度のハードオフでジャンクの箱をかき回して
こんな物を買ってきました。
帰りに地元のりんご畑を回って「絵になる」風景探しです。
これは去年見つけた面白い木です。おあつらえ向きに東の空に月。
あれからもう1年が過ぎたんですねえ。昨日のようですが。
りんごは収穫を終えようとしています。
おっと、これは絵になる風景です。
帰ってから先ほどのあれを点検。マイクミキサーですぞ。
裏は
なるほど。
開いてみました。
マイクはモノラルでした。
これを買ったのは電源が電池だからです。でも入っていた 006P はこんな状態。
ソケットは交換する必要があります。
これはすぐに使う予定はありませんが、以前ビデオの自主作品を制作した時に苦労した件が解決すると見たので。
あのときは様々なカメラを使いましたが HL-79E で撮影する際、受けの VTR は DIGITAL 8 の GV-D200 を合体させました。
GV-D200 はマイク入力が無いので自作マイクアンプを噛ませたんですが同じことをする場合これが生きます。
U matic で受けてもいいんですが GV-D200 を使うとカメラ生出しの映像が記録されるし機動性も良好です。
U matic 独特の穏やかな映像を褒めていながら矛盾していますが、そんな挑戦もいいじゃないですか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます