夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

HL-79E 調整に再挑戦するための準備

2020-02-09 16:29:03 | Weblog
昨日届いたLEADER LBO-508Bはクリーニングで新品のようになりました。夕べ各ツマミも取ってメラミンスポンジで徹底的に掃除したんです。ついでにケースにワックス掛けって、やりすぎかな。
次はプローブの不具合をなんとかしないと。


本来付属しているクリップ部が欠品しています。


接地側のミノ虫クリップも錆びています。


もう一本BNCから直結のコードがあってそちらにICクリップが付いていたのでこれを生かすことにします。ここに細いエナメル線をハンダ付け。


ちょうどピッタリの収縮チューブがあったので被せます。


プローブ側はエナメル線の被覆を剥がして丸くしてナット締め。


もっともらしくなりました。いずれプローブは買うつもりですが秋月で一番安い物で¥1,000。¥1,100(!)のオシロ本体にそれはいかかがなものか。


次の作業の合間に夕べ見つけた英語版のマニュアルを印刷。


使い方はこれでなんとかなるでしょう。


オシロスコープの波形撮影用アダプターは前に作ったIWATSU用を生かすことにしました。ただし、LEADERは画面の縁に溝が無いので他の方法で固定します。
ケース上面のビスを利用することにしました。


アルミ材を加工。


ここに取り付け。


このツメで引っ掛けるんです。


ステーを作りかえたLEDライトのステーです。


ライトを取り付けました。


こんな具合にアダプターを引っ掛けます。CAL信号の波形を出しています。ライトも点灯。


波形を撮ってみました。

画面がちょっと傾いていますが後でアダプターのカメラ台を調整します。
これをPhotoShopでトリミングすればいかにもそれらしい画像になりますよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシロスコープが届くまで色々と | トップ | 今日はクリエイティブな作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事