goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなDIY、山登り、時計いじりなどなど。

写真付きでDIY、山登り、時計いじりなどなどを気ままに。

日記(撮り鉄 010 スノーモンキーとゆけむり)

2019-10-21 20:38:20 | 撮り鉄
2019年10月21日
 先日長野電鉄長野線の終点、湯田中駅前温泉「楓の湯」に行きました、ここでの撮り鉄です、
まず時刻表、1時間に2本ほどです。


 この中で、まず特急列車、「スノーモンキー」です。




 もう一つ、格好のいい特急列車、「ゆけむり」です。




 ここの温泉は入浴料大人300円で、非常に安く、駅前には足湯もありました、駐車場も無料です。

日記(撮り鉄 009 こうのとり14号)

2019-10-10 18:11:38 | 撮り鉄
2019年10月10日
 先日城崎に行った時の撮り鉄です、こうのとり14号車、新大阪行きです。


 私は特急に乗らず鈍行列車です。


 城崎行きの鈍行列車、折り返しで福知山行きで、八鹿に行きました。


 この列車に乗って、びっくりしたこと、単線で対向車すれ違いは普通駅で行うのですが、
この列車は駅と駅の間の線路上で止まり、対向車待ちをしていました。
 駅と駅の間が長いと考えられるシステムですね。

 

日記(姫路の手柄山温室植物園でミッキーマウスの木)

2019-05-06 08:57:16 | 撮り鉄
2019年 5月 6日
 昨日はこどもの日で子供無料でした、私も姫路市民で65歳以上無料ですが、
ここで初めて見た木です。


 ミッキーマウスの木と表示されていました。
180度回転させると、なるほど、ミッキーだー。


 植物園の中ではサボテンと多肉植物展が今日まで開かれています、
連休最後の日、行かれたらいかがですか。