気ままなDIY、山登り、時計いじりなどなど。

写真付きでDIY、山登り、時計いじりなどなどを気ままに。

日記(芸術的な野菜)

2017-02-22 10:07:24 | 日記
2017年 2月22日
 昨日家庭菜園をしているHさんから大きなダイコンとニンジンを頂きました、
余っているので全部持って帰ってと言われ、たくさん頂きました、
我が家では野菜を作っていないので大助かりです、こんなダイコンでした。


 何とも、グロテスクなダイコンです。


 もう一つは、かわいいダイコンです。


 これがニンジンです。


 こちらはなまめかしいニンジンです。




 Hさん有難うございます、感謝して頂きます。

 

DIY(テラスを部屋らしく窓を付ける その11 机の化粧)

2017-02-20 21:51:13 | DIY
2017年 2月22日
 作った机の化粧として、何を塗ろうかな・・・・。


 家にある塗料で塗れそうなもの、・・・キシラデコール・・・ が有りました、
元々机に塗るものではありませんが、防虫・防腐塗料です、まず脚からです。


 足が塗れると、机表側の塗装です。




 見た目はなかなかいいかな、次は、東側の上方に小さなガラス窓を計画します。 
 

日記(テラスに窓を付けて部屋に に来客が)

2017-02-18 10:07:21 | 日記
2017年 2月18日
 先日やっと完成した、テラスに窓を付けて部屋らしくの処に作った机に来客。


 客人を見ていないのですが、痕跡が有りました。
パソコンクラブのTさんも吊るしていた干し柿4個を二日掛かってヒヨドリ処分されたとプログで言っています、
テラスに食べ物を置いていないのに、何をしに来たのかな、もう柿も無いのに・・・・。

DIY(テラスを部屋らしく窓を付ける その10 机の作成続き)

2017-02-14 20:35:28 | DIY
2017年 2月14日
 2つの机を合わせて大きな机にしても、一部欠損部分が有りました。


 これは窓際に2つの机を並べると机の出幅が合っていないない為、一部切断したためです。


 切断したものがこれです、少しでも横幅を長くと思い、切断しましたが、机の出幅が合わなく、二度切りしてしまいました。


 これも脚を付けて机の一部にDIYします、まず、3cmの板でロ型の足を作成。


 これに切断した物を取り付けます。


 三つの机を合わせると、ばっちり、大きな机に成ります。


 独立して使用する事も出来ます。


 普段は並べて使用します。


 またまた化粧(防腐処理)する所が増えました、ぼちぼち行います。

 

DIY(テラスを部屋らしく窓を付ける その9 机の作成)

2017-02-13 17:17:41 | DIY
2017年 2月13日
 窓をほぼ完了して、机を作る計画で、いったん厚さ2cmの杉板で、縦20cmの物を作りましたが、いまいち。
以前入手していた机を解体して机を作ることにしました。
 まず机の高さの確認、高さ85cmに決定。


 厚さが6cmある立派な机表、材質は?。


 これを二つに切断して縦30cmにします。


 机の脚は3cmの板を使って脚にします、まず仮付け。


 計画では机の高さ85cmの処、仮付け80cmでOKとの事。
コの字に組み立てて脚にします。


 足の取り付けは、ねじ止めします。


 二つの机を並べた状態です。


 これで、庭を見ながらお茶が飲めます、前の木は秋に富有柿の生る柿の木です。


 二つの机を合わせると、大きな机に成ります。


 次は、この机の化粧(防腐処理)と、この机にあった椅子を作ろうかな・・・・。