気ままなDIY、山登り、時計いじりなどなど。

写真付きでDIY、山登り、時計いじりなどなどを気ままに。

日記(我が家にメダカ来ました その5)

2017-08-29 20:50:34 | 日記
201年 8月29日
 我が家にメダカが来て4カ月余り、最初はメダカの赤ちゃんが生まれる毎に感動でしたが、
沢山生まれると感動も少なくなりました。
 それでも環境はかなり良い環境になったと思っています。


 中央の大きな水槽が4月に我が家に来たメダカです、数もかなり少なくなりました。
壁に付いているのはタニシです、同居しています。


 右側の小さい水槽が、最初に生まれたメダカです。




 玄関に置いている水槽です、数えきれない位います。


 これが二回目に生まれたメダカです。




 左側の金魚鉢です、三回目に生まれたメダカです、大きいのは金魚鉢の拡大効果です。




 9月になると気温が下がって、生まれなくなると思います、できるだけ長生きするよう世話していきたいと思います。

 

登山(登山教室に参加)

2017-08-28 02:53:12 | 登山
2017年 8月28日
 姫路市主催の登山教室のサポーターとして参加しました、今回は姫路の増位山での
実技を含んだ講習会です。
 8時に播但線野里駅に集合、30人ほど集まりました。


 増位山登山途中からの姫路市内の展望です。


 増位山にある随願寺の住職からいろいろお話を聞きました。


 キリンビールのマークが有りました。


 今回は特別?本堂の中まで見学させていただきました。


 その後、登山の講習です、詳しく日帰り登山装備について説明頂きました。


 地図の見方、コンパスの使い方についての講習です。




 後は楽しい弁当を食べて、降りるだけ、途中からの姫路市内展望です。


 今回は、落伍者も無く、全員無事下山できました、サポータの任務完了です。

日記(ど根性つるバラ)

2017-08-28 01:55:30 | 日記
2017年 8月28日
 余り手入れをしていない我が家のつるバラ、ど根性つるバラです。
家の破風板の処を駆け上がっています。


 もう少し近づいてみると。


 さらに近づくと。


 家が傷みそうなので、除去させてもらいました。