一休さん

夢づくり工房 一休

板文字

2007-12-31 06:22:31 | 墨彩書画

依頼のあった板文字12枚、今朝書き上げました。何に使われるのでしょうね。

これ、何方からの依頼と思われますか?右の「そんなに迫らんといて」は紅花さんが「そんなに迫らないで」と言ったので、それを大阪弁で書いてみました。

車の後ろに付けるそうです。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊勢エビにお仕置き | トップ | 年賀状完成 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファン (Ako)
2007-12-31 09:45:48
あのさぁ~
我が家の玄関いつの間にか一休さんの作品でずらり。
近所の小母ちゃんも一休さんの字のファンなんです。

一休さんが字を書いた処は一休さん家族はフリーパス。
親戚は半額。友人は3割、これ一休さんの字だって言ったら2割、いい字だねぇって言ったら一割、割引してくれる制度を作って~~!
そしたら私は3割は引いてね。
と勝手に友人の橋に席を置こうとしているAkoです。
今年は本当に有難うございました。
来年も友人席においてください。宜しく~~♪
フリーパスに・・ (一休からAkoさんへ)
2007-12-31 13:10:01
筆一本で奥の細道を・・・なんて馬鹿げたことを・・・。近所のおばちゃんがファンに?嬉しいですね。逢いにいこうかな?今年もいろいろお世話になりました。来年もよろしくね。来年は私の横に・・・。
きゃあぁぁ~~~♪見たぁー (紅花)
2007-12-31 13:26:06
なんとなんと・・・・・もっと迫って♪
うれし~~~、それ、紅のところにくるの?\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
やったぁ~~。車の後ろにつけるデス。感謝で一杯
嬉しすぎて・・・・気絶

一休さん、よきお年を!
Unknown (ファインちゃん)
2007-12-31 16:00:10
今年は素敵なご縁を頂きましてありがとうございました。
一休さんの素晴らしい作品を沢山拝見できましたし、頂きました作品は宝物になっています。
本当にありがとうございました。
夫ともどもお逢いする事もできました。
本当に良い年になりました、ありがとうございました。
来年もどうか宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいませ。
おっとっと・・・ (紅花)
2007-12-31 18:33:21
・・・一休さん
Akoさんに習って友人で・・・・・・・お願いしとかなくちゃ。えへえへえへ
良いお年を・・・ (アイアイ)
2007-12-31 19:05:16
一休さん、今年は楽しい時間をありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました (ふぅふぅc)
2007-12-31 19:13:57
今年は一休さんとうれしい出会いを頂きました。
大丸展をご一緒でき本当に勉強させていただきました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
シャコ家族でありがとうございました (シャコ親子)
2007-12-31 20:07:18
ピンクちゃんとの初対面のセッティングと嬉しいことを、たくさんしていただきありがとうございました。
今年はありがとうで一杯です。
来年はもっとピンクちゃんと近づきたいとRが、先頭きって言っております。
来年もシャコ家族をよろしくお願いします。
カウントダウン (mayumi)
2007-12-31 23:58:13
一休さん  もう少しで来年
一休さんとの出会い 色いろと教えていただいてありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
勿論 (一休から紅花さんへ)
2008-01-01 00:33:03
お送りします。本気ですか?本当に車の後ろに付けるの?

コメントを投稿

墨彩書画」カテゴリの最新記事