一休さん

夢づくり工房 一休

光明池まつり

2012-08-25 21:40:22 | 雑学

今日明日、泉北高速鉄道・光明池駅高架下広場で行われる「第33回光明池まつり」を観に行って来ました。

15時から「はっぴいえんど音楽隊」さんが出ると言うので一番前の席を陣取りました。リーダーの坂田さんがキーボードを担当され、そして何と何と「びばる~ん」の徹ちゃんがチェロを・・・。

久しぶりにダイナミックな生演奏を聴き暑気を掃って来ました。

明日26日(日)は午前10時から午後6時半ごろまで、盛りだくさんな催しが繰り広げられます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きな線・嫌いな線 | トップ | スタミナ料理 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふえ福~♪)
2012-08-26 12:00:17
はっぴいえんどさんの活動も凄いですね!特に泉北の大きなお祭りには必ず出演されていて頭が下がります。徹ちゃんもハードスケジュールの中、よく頑張ってられますよね演奏されている時は皆さんお若い!他人の為だけじゃなくて…自分の活力にもなってるのかな?
返信する
頑張ってはります (一休からふえ福~♪さんへ)
2012-08-26 13:08:48
4時過ぎにコムボックスの中を歩いておられましたね。素晴らしい演奏にうっとりしました。みなさん、地域の為に頑張っておられますね。
返信する
Unknown (ふえ福)
2012-08-26 13:28:08
あらまあ~見られてました?自治会行事(焼き肉P)用の肉を買いに走り回ってました。光明池界隈は、良いお店がいっぱいで便利ですね!ちなみに25日のクイズ…私はCでした。(男性的~)
返信する
初めまして (えるざべす♪)
2012-08-26 14:12:22
はっぴいえんど音楽隊のボーカルのえるざべす♪です。
ENくれいじ~どっぐすのボーカルも務めさせて頂いています。(=^・^=)

光明池まつりの事をブログで記事にされている方がいると聞きまして、検索しましたら、こちらへたどり着きました。

記事にしてくださいましてありがとうございます。

ピアノのS子女史とは音楽隊のみならず
ゴスペル、フラダンス、JAZZバンドと一緒に楽しませて頂いております。
S子女史のパワフルさには頭が下がります。
返信する
急いでましたね (一休からふえ福♪さんへ)
2012-08-26 16:45:21
家人がジョーシンの前で手を振りましたが気が付かれなかったみたい・・・。このあたりはいいお店が一杯あるのでありがたいです。
返信する
はじめまして (一休からえるざべす♪さんへ)
2012-08-26 16:59:01
私もご縁があってSさんとは長いおつきあいをさせてもらっています。昨日は久しぶりに迫力ある演奏と歌声に聞き惚れていました。えるざべすさんはセンターで歌われていた方ですね。ゴスペルも大好きです。ジャズはスイングジャズが好きですね。また機会があればライブに行かせて頂きます。暑さ厳しき折、ご自愛のほどを・・・。
返信する

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事