goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

孫と色チョーク

2007-05-14 20:54:31 | 墨彩書画

色チョーク買ったのかな?気になったので夕方覗きに行った。「ピンポ~ン」、チャイムを鳴らすと、裏庭から孫のピンクちゃんが飛び出してきた。そして、いきなり私に飛びついてきて、だっこしてくれ、と・・・。

裏庭へ連れて行かれた。そこで例の色チョークを発見。今まで友達と学校の先生ごっこをしていたという。一人っ子は友達が帰り、ママが夕食の仕度をすると、いつも一人っきりになる。なかなか帰してくれない。

いつしか私は「良寛」さんになり、時間の経つのも忘れて、孫と遊ぶ。本当の良寛さんになれるのはいつの日か・・・・。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 板絵完成 | トップ | コンサートの御案内 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピンクちゃんは幸せ・・ (ファインちゃん)
2007-05-14 21:23:39
一人っ子でも、ピンクちゃんが可愛くて仕方がないと愛情をタップリ注いでくれる、一休さんが居られるので幸せですね
一人っ子のピンクちゃんと「良寛」をしっかりされるといいですよ 
まだお若いのですから、そんなに急いで「良寛」さんに成らなくてもね・・
ピンクちゃんが抱っこをして欲しい時はしっかり抱っこしてあげて下さいね。
返信する
力一杯・・・ (一休からファインちゃんへ)
2007-05-14 22:13:12
黒板が朽ちているので、どこかで良いのを見つけてこなくっちゃあ・・。明日、ホームセンターへ行って見て来ることにします。最近、どうしたのかよくだっこしてくれと言います。そんな時は思いっきり抱きしめてやります。
返信する
のびのび♪ (Ako)
2007-05-15 07:24:28
ピンクちゃんのびのびしてるなって、
画像から伝わってきます。
近い距離にお住まいなんですね。
甘えたいとき甘えさせてくれる人がいれば
それが親でなくたっていいんです。
一休さん、孫育て楽しんでいますね。
返信する
そうなんです (一休からAkoさんへ)
2007-05-15 08:37:45
孫というより我が子みたいな錯覚を起こしてしまいます。幼稚園時代でも、カメラマンとして行っているのに、いつしか父兄と同じように記念撮影に納まっていたりして・・・。家から3.8キロ、車で5~6分の処に住んでいます。わたしのことを「先生じいちゃん」と呼んでくれます。私の愛しい愛しい孫です。さあ、今日はでっかい黒板を買いにいかなくっちゃあ・・・。
返信する
チョーク大好きっ子 (そらまめくん)
2007-05-15 10:59:00
そういえば私も子供の頃、チョークと黒板がめちゃくちゃ好きでした一人先生、生徒ごっこもよくしましたねぇ私が足を負傷していて、パパも体調悪いとかでなかなか「抱っこ」してあげれてなくて無条件の愛情を注いでくれる相手をよく解っていますぴんくちゃんは、一人っ子だけど寂しくないみたいですよ寂しいときには、駆けつけてくれるスーパーマンのようなじいじ、ばあばがいますからねありがたや~
返信する
そうですね (一休からそらまめくんへ)
2007-05-15 21:55:13
スーパーマンじじい、今日も参上・・・。黒板を友達の分もいるだろうと思って2つ買って持って行ったら、「やったー」と言って喜んでくれました。明日はまた友達をよんで、先生と生徒ごっこが始まりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

墨彩書画」カテゴリの最新記事