goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

3月10日(金)③

2023-03-10 20:11:30 | 墨彩書画

切り抜きの干支の絵24枚の模り(かたどり)をしました。

14日(火)の教室に持って行きます。

本日の昼食です。

夜は焼肉を食べに行くので控えめに。


今年も又嬉しい贈り物が。

家人はまだ「いかなごのくぎ煮」は一度も作ったことが無いそうです。

それだけに貴重な贈り物です。ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(金)②

2023-03-10 11:44:10 | 墨彩書画







「つき合いを見直す。嫌な人と付き合うな」
「テレビを捨てよ、街に出よう」
「何とかなるさ、は幸齢者の魔法の言葉」
「ぬるめの湯、浸かる時間は10分以内」
「眠れなかったら寝なくていい」
「不良高年でいい。いい人を演じると健康不良になる」
「学びを忘れたら年老いる。行動は学びの先生だ」
「ゆっくりと今日を生きる。終わりを決めない」
「老化より朗化。これが愛される理由」



この本は80歳に関係なく、高齢者にも通じる本。

まだ、わしは70代、と言っている御仁、すぐに歳を老いますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(金)

2023-03-10 08:24:38 | 墨彩書画


昨日の夕食です。

カキフライと新玉などのフライ、やっぱり自分家で揚げたフライは美味しいです。

そのうちに春の新芽も・・・・。

体重を測ったら53㌔。ここまで落ちたか・・・。


いよいよWBCの試合が。

はらはらしたけど、結局8対1で快勝。

いつも8時半ごろに就寝しているので、昨夜は遅くまで起きていた感が強い。

3月10日

マスク解禁まであと3日。

予行演習で今は鼻マスク。人がいないところでは顎マスク。

そんなことをしなくっても13日からはマスクを外せるのにね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする