goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

明日の準備

2017-03-24 21:38:44 | 雑学

金曜日午前組の授業風景です。

Oさんのちぎり絵の作品

ダンコーヒーさんとボングーさんがお祝いのお花を持って訪ねて下さいました。

久保農園さんから手編みの蔓籠と採りたてのフルーツを頂きました。

パン工房のボングーさんと、ダンコーヒーさんからお花を頂きました。

明日の為の仕込みをしています。夜の8時になったので家に持ちその続きを。

 

 

堺南運輸商社(株)の奥の空き地に「喜楽歩ころかふぇ」の臨時駐車場の看板を立てかけました。

明日は60名ほどの方にお声掛けしています。

明日は頼りにしていた娘婿が不在になるので、助っ人を頼みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝票立て

2017-03-24 10:30:15 | 雑学

東京のこももさんから、「ころかふぇ」の伝票立てが送られてきました。可愛いですね。ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事に変身

2017-03-24 05:36:49 | 雑学

木曜日午後のクラスの授業風景です。

Kさんの作品

23日(木)、授業が済んでから喜楽歩へ。園芸チームが前日に花壇の造作をしてくれたので、楽しみにして行きました。

この近くで不用品を燃やされたのでシダ類が枯れてしまいました。しかし、見事に復活してくれていました。

廃棄処分にするために貨物車に積み込んだのに・・・。オーナーさんのご主人の16年間の思い出?捨てきれなかったのでしょうか。

砂場の横の「おとぎの園」、見事に変身していました。

厨房内に営業用の大型空調機を取りつけました。

厨房内がお客様から見えないようにとカーテンを設置。

東屋の前を整地しました。バラスを買ってきてまきましょうか。

不要になったマットが敷きつめられていたこの場所、綺麗に敷石を敷いてくれました。

「おとぎの園」、可愛いですね。

25日(土)のプレオープンが近づきました。庭の方は皆さんのお蔭で綺麗になり、その日を待つのみとなりました。

娘と5時過ぎから買い出しに出かけました。この後、我々は「サンデー」へ食材を買いに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする