まんぷく弁当日記♪(旧 fight!)

食欲旺盛な息子達(長男は潰瘍性大腸炎)と旦那様に作る
毎日のお弁当やパン・お菓子を紹介しています♪

12月6日のお弁当(豚もも薄切り肉のケチャップ炒め)

2006-12-06 13:34:14 | お弁当
今日のお弁当

ご飯(ゆかり)
豚もも薄切り肉のケチャップ炒め(玉ねぎ・ピーマン)
大根と里芋の煮物(夕飯の残り)
ミートボールとうずら卵の串刺し
ほうれん草のおかか和え


今日から主人の弁当箱を保温できるものに変えたのですが、画像を撮るのをすっかり忘れてしまいました

豚もも薄切り肉のケチャップ炒めは、肉と野菜を炒め軽く塩コショウして、ケチャップをかけて炒めるだけなので、とっても簡単にできますよ


ところで、昨日次男が塾から帰って来る時、主人とコンビニに立ち寄ったそうなんですが、次男がトイレに入って出てくるのが遅いので心配になって主人が覗いたら、「水道の水で携帯電話を洗っていた!」そうなんです
ご想像通りおしっこをした後、落としてしまったらしいのです

はい、もちろん携帯は電源さえも入りませんでした・・・


今日のお弁当美味しそうだなぁ~って思われたら、
ポチッ!と応援よろしくお願いします

  


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がっーーーん。゜(pД`q)。+゜. (A☆YU☆)
2006-12-06 17:57:55
こんばんわ

今日もでしたねでも、週末は天気悪くなるみたいです・・・

息子さん、大丈夫ですかぁ~??
私も、友人が携帯電話トイレに落としてメモリーがパーになった時、電話番号やらメルアドやらバックアップを取っておいた方がいいよ~と、アドバイスされてから手帳にメモるようにしてますが・・・。
それにしても、ポッケに携帯入れてたんでしょうか?

ママさんは、うずらの卵は生を買ってますか?それとも水煮?結構茹でて殻をむくのは面倒じゃないですかぁ~?
返信する
Unknown (Lee)
2006-12-06 18:28:09
きゃ~携帯が・・・
トイレに落とすってよくありがちですね^^;

ケチャップ炒め、うちもよく作ります!
うちは今日から主人のお弁当が復活で~す。
返信する
それは・・・ (おきらく)
2006-12-06 21:43:19
次男君、あせったでしょうね~
携帯水は致命的なんでしょうか。
前に、テレビのリモコンに水をこぼした時コタツに入れて加熱?乾燥させると復活したことがありましたが・・。携帯はだめかなぁ

最近里芋をスーパーでよく見かけますね。
うちの男性陣は嫌いみたいなんだけど私は好きなの。
男性陣の意見は無視して、私も煮物作ろう~
返信する
Unknown (satoko)
2006-12-07 13:04:51
可愛いのが入ってる~~
ピックって言うのかな。カラフルだね。
実は私も昨日買ったのよ^^

携帯可愛そうだったね、思わずってことあるよ。
っで機種変してあげるの?
返信する
A☆YU☆ちゃんへ (ゆう君のママ)
2006-12-07 14:30:53
A☆YU☆ちゃん ヽ(´∀`)ノこんにちは

週末になる前に天気悪くなってきましたね


次男がどういう状態で携帯を落としたか詳しくは聞いてないんですが、たぶんポケットに入れていたんじゃないかなぁ~

次男の携帯は、長男が使っていた古い携帯だったので、諦めもつくかな
アドレスとかはSDカードのメモリーがダメになっていなければ、そのまま使えるんだけど確認してみないとどうかはわかりませんね・・・


うずらの卵は、もちろん水煮を使ってますよ
返信する
Leeさんへ (ゆう君のママ)
2006-12-07 14:38:18
Leeさん こんにちは

うちの次男は、おっちょこちょいなので、いつも何かやらかすんです

ケチャップ炒めは、色鮮やかだし簡単だしお弁当にピッタリですよね

お弁当の数が1つ増えると、作る量もさることながら卵焼きなんか2回は焼かないといけないので大変ですよね
お互い頑張りましょうね
返信する
おきらくさんへ (ゆう君のママ)
2006-12-07 14:49:07
おきらくさん こんにちは

おそらく次男は、焦りまくって水道の水で洗っていたと思われます

携帯を水につけてすぐ水気を拭いてもダメになる場合が多いということだし、ましてや水道の水で洗うなんて「アホ」という他ないですからね


私も里芋大好きだし、我が家はみんな好きなのでよく作ります
前日にたくさん作っておくとお弁当に入れられるから助かりますよね
返信する
キャー (いくちゃん)
2006-12-07 14:55:39
携帯を洗っていたんですね。
気持ちは 判りますが。。。 

いつも美味しそうなお弁当ですね。
いいなぁ~
私にも誰か作ってくれないかしら?
会社で自分の作ったお弁当食べるときなんか 嫌なんですよね。
中身が判っているからでしょうか?
ワンパターンだからでしょうか?
う~ん 
返信する
satokoさんへ (ゆう君のママ)
2006-12-07 15:05:45
satokoさん こんにちは

このピックね~

もう何年も前に買ってたものなんですが、先日偶然発見したので、使う年齢でもないんですけど、遊び心で使ってみました

次男の携帯は、長男が使っていたものだったのでもうすぐ機種変してあげる矢先の出来事だったんです。。。
携帯を水道で洗ったと聞いて、ホンマに目が点になりました
返信する
いくちゃんへ (ゆう君のママ)
2006-12-07 15:19:16
いくちゃん こんにちは

ホンマにうちの次男は「アホ」です

水がかかるだけでもダメだということを知らなかったのでしょう・・・


お弁当のおかずは、いつもと変わらないものを入れてるんですよ。
でも弁当箱に詰める時、赤・黄・緑の3色を気をつけて入れるようにすると、見た目も彩りよくなるみたいです
返信する