goo blog サービス終了のお知らせ 

本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

うつうつ…少しだけ猫のこと

2025-03-19 09:06:39 | 日記(日々の出来事)
 福岡本日、雨です。寒いです‥真冬並みの気温だそうです。


 
 県内他地域で雪マークが出ていました。3月のこの時期に九州でも雪ですか・・・

 さて、暗い空と同じようにここ数日、沈んで過ごしています。

 母の四十九日法要が近づいており、その準備が気になっていることが一因だと思います。身内が集まるごく内輪の席ですけど、何事も気になる性分です。

 そんな時に我が家の猫、そらの腎臓が非常に悪い状態で心配が増えました。
 彼女は16歳。人間で言うと80歳ぐらいのようです。点滴治療をしていますが、ここ数日は何も口にしない状態です。一時は4匹いた我が家の猫たちもいまや2匹。先に逝った子たちも腎臓が悪かった。腎臓が悪くなるのは猫の宿命のようです。
↓ ベッドの上でずっとこの状態です。


 
 そらが悪いのを心配しているのか、はたまた そらばかりを構っているのが気に食わないのか、若い猫 はなさんもいつもと違う。
 ふと考えると はなさん、既に10歳。4月に11歳になります。人間で言うと60歳?元気がないのは年のせいだったのか・・・?

 春になって、離れて暮らす家族がそれぞれ新生活を迎えることもじんわり心配。
 
 小さな心配が重なって、少しうつうつした気分なのかもしれません。

 うつうつしていたら、ずっとうつうつのまま・・・

 真っ赤な靴下をはいて、足元だけでも気分転換です! ↓
 (お見苦しい写真ですみません。)
 ついでにネット検索。
  『還暦で赤いものを身につけるのは、赤い色に魔よけの力があるから』
 ・・・赤い色の力を信じます!


 そうこうしているうちに外は陽が差しています。午後はくもりの予報。雨はこのまま止むようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする