本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

中国語から解放された日

2013-06-30 17:25:01 | 日記(日々の出来事)
日曜日の福岡市、午後からいい天気になりました。

明日はもう7月です。
今月は気持ちが緩んでダイエットに失敗してしまいました。
いままでの努力を帳消しにするくらい体重が増えてしまい、イライラの原因になっています。

さて、3年前に北九州に転勤になって以来、土曜日に中国語の勉強に行っていたんですが、担当の先生が退職されるのを機に曜日を変更していただきました。

3年前、中国の話題ばかりでこれは中国を知らなければと始めた中国語。

英語さえおぼつかないのによくもまあ~です。

当面使う予定もなく、結末は見えておりまして、ぜんぜん上達しないまま月日だけが経っております。

しかし、土曜日の夕方はせっせと学校に通って、宿題のための土曜日はその準備に一日つぶれ、どこにも出かけられず、プレッシャーばかりを感じていました。・・・そんなことなら止めればいいんですが。。。

今週から自由な週末が過ごせます。

Img_0326


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読むこと

2013-06-29 11:34:39 | 本・雑誌、読書
ここのところ、本を極端に読まなくなっています。

時間の使い方がまずいのか、活字を見るのがきつくなったのか、理由はよくわかりません。

まあそれでもいいかと思っていたんですが、しばらくぶりに本を読んで、その本から自分の最近の行動がちょっと違っているかもって気付かされました。

長年生きてきて、本を読むたびに自分の行動を修正しているなんて情けないし、ポリシー持て!と思われれるかもしれません。

しかし、思いこむとその道を突っ走ってしまい、なかなか自分を客観化できない自分にとって、読書でいろんな方の考え方に触れて、ちょっとした気づきがあって、それで軌道修正することは大事なことだと思っています。

世の中、いろんな情報があって、それを追うだけでも大変で、追いついたら単に受け入れているだけっていう状態だけれど、自分はたくさんの情報に触れながら、いつも「何で?」って考えることを忘れたくないとも思っています。

本も情報の一つだけれど、いろんなことを考えさせてくれます。

自分とは違う考えの方に会って話を聞くのも面白いけれど、本を読むことを忘れないようにしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリした日曜日

2013-06-23 22:05:39 | 日記(日々の出来事)
福岡、今日は雨模様でした。
しかし、雨が止んだのを見計らって草取りをしました。

しばらくほったらかしだったので、庭は草が伸び放題。2時間かけて草取りをして、少しはましになりました。

それから、少しだけ本の整理をしました。捨てきれない本がどんどん増えて、本を置いている2階の床が抜けてしまうのではないかと心配していたので、本棚をもう一つ1階に買い足して、2階からお引っ越し。

こちらも少しだけましになって、庭も部屋も少しだけだけど、気持ちよくなりました。

そうすると気分も良くなって、週末仕事でちょっとがっかりすることがあって、後ろ向きになっていたけれど、前向きになったかな・・・

さあ、あしたは月曜日。今週も1週間がんばりましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のQAN-p(QBS修了生公共経営研究会)

2013-06-16 22:00:25 | なるほど・備忘・お気に入り&その他雑感
勉強会のアドバイスをしてくださっている先生が1年間のサバティカルで、お休みしていた公共経営研究会を再開しました。

たった1年のお休みだけれど、その間に皆さんそれぞれ責任ある立場になられ、再開できるかなあと思っていましたが、結構やる気満々で、それではということでまたみんな集まりました。

本日午前10時、久々に皆さん集まって、最初の会はちょっと先生に頼ってしまって、先生の1年間の研究&体験を伺いました。

単なる勉強会で、それぞれの発表も自分の日常業務とは離れていて、意味あるのかなあと思っていましたが、みんなと議論・・と言わないまでも話をすることで、自分の業務を考えなおしたり、モチベーションが高まったり・・・あらためて大事な時間だなあと感じました。

たぶん皆さんも同じような気持ちになるんでしょうね。

忙しい中でも、やろうよっとなった意味が、わかった気がしました。

成果として目に見える形でまとまるかどうかは甚だ不安ですが、目に見えない形でみんなの中に何かが残っていく。

そんな勉強会を続けられていること、参加できていることがかなり嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の猫どの

2013-06-12 09:25:04 | 日記(日々の出来事)
今日は遅出なので、パソコンに向かっています。
いつもはいないので寂しい思いをしているのか、私をあまり好きではないラージ猫・・リンといいます。ちなみにスモール猫はそら

ラージ猫りんが机の横で安心して寝っ転がっています。
写真では・・まったく伝わっていませんが・・・かわいいです。


Img_0314


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事ヒヤリング

2013-06-11 23:43:49 | 日記(日々の出来事)
本日人事ヒヤリングなるものを受けました。

ちょっと遅いけれど、期首面談ということで自分が示した今年度のお仕事の目標についてお話をする儀式であります。

やや茶化しておりますが、制度自体がちょっと前に成果主義が流行った頃に設計されたもので、且つ労働組合と詰め切らず給料には反映しないものとなっており、不勉強は私はこりゃなんだろうとなっています。

私が不勉強なだけであろうことを強調しておきます。

まあそもそも私たちの業界では成果が何なのかという問題もありますので、評価がかっちりした制度を作るのは難しかろうと思います。

上司にヒヤリングを受けることで、自分の仕事を見直す機会ができるのかもしれません。

昨年度までは自分もヒヤリングをする立場でしたが、今年はお役御免になりまして、ほっとしています。

一人ひとりの仕事ぶりを見れば、それぞれの強み、弱みが見えてきて、どの場面で誰に任すかというのはおのずとわかるから、わざわざ時間をとって、日頃別部屋にいるならともかく、目の前で和気あいあいとやっている人と改まってヒヤリングなどし辛いばかりです。

確かに仕事回り以外で仕事に影響する家庭の状況とか、本人が抱えているものとか聞くのは仕事を円滑にする上で必要かもしれないけれど、しかし、ないならないで、おかしいなと感じたら、その時に事情を聞けばよさそうな感じもします。

まあ部下殿の変化に無頓着で、逆に上司の行動が部下の体調不良を起こしたりすることもままある話で、そんな人ばっかりだから、その面でもあらたまって実施する人事ヒヤリングがいいかもしれないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の4月、5月

2013-06-08 06:46:24 | 日記(日々の出来事)
6月ももう8日、毎日が飛ぶように過ぎています。

4月に北九州から福岡に転勤して、仕事内容も労働相談から就職のご支援に変わって、

いわば守り(相談に来る方を待って対応)から攻め(就職が成功するよういろいろと仕組みを考える)と仕事のやり方も変わって、

いろいろ思いつくことをできる限りやっていこうと考え、とにかく面白くやっています。


そんなこんなで、何やら集中ができず、ブログもほったらかし、コンスタントに読んでいた本も最近はご無沙汰、その他諸々、中途半端です。

まあ充実しているからいいか。。。。




転勤の際に、親睦会から退会記念品なにがいい?と聞かれたので、猫好きですので、猫の置物・・とリクエストしていたら、
宮若市の追い出し猫をいただきました。


追い出し猫


この子は「タマちゃん」です。


Img_0313


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする