はーちゃんdays 2

大学生の娘と高校3年生の二人の子供の父親。

iPhoneの標準アプリ、ヘルスケアの上った階数について

2014年11月28日 | iPhone

本日は現時点で12階とカウントされてます。
朝あるマンションの階段を一気に上った結果です。

のぼるまえと後でこちらのアプリを使って高度を調べてみました。
上るまえの高度をOにセットします。

頑張って朝の運動をしました。14階にようやく到着。

高度は40. 5mでした。
ヘルスケアでは12階とカウントされていました。単純に計算すると、実際にのぼった階数は14-1= 13階
40.5m÷13≒3.12 mで1階でした。

ヘルスケアでは12階、40.5m÷12=3.375mで1階上ったことになる計算でした。
20階、30階で同じことをするともう少し正確な数字が出るとおもいます。
ただし高度を調べるアプリがある程度信頼できることが前提です。



本日のミニ実験の結果

iPhone6の標準のアプリ へルスケアで上った階数は3.375m階段で上るごとに1階増える。(更に検証の余地あり)




お年寄りにはタブレットもiPhoneも手書きがいいと思う。

2014年11月19日 | iPhone

この度のiOS8からキーボードを追加する機能ができるようになりました。
mazecを入れるとあらゆるシーンでアプリで
手書きで文字を入力できます。

予測変換もあります。

誤変換があれば1文字単位でなおせます。
なれればフリック入力より早く打ち込む、書き込むことができます。

英字も数字もカタカナももちろん漢字も簡単に入力できます。
ちょっと高いですがキーボードやフリック入力が苦手なひとにはおすすめです。
MazecをApp storeで検索してみてください。
開発者はあの一太郎を作成した方だそうです。ワープロからiPadまで。スゴイ人だと思いました。

以前のiPhone5にあったことです。埃に注意!!

2014年11月03日 | iPhone

iPhone5を使い始めて1年半がたつころ、ふとレンズを見るとなんか表面にゴミが付いているので、拭き取ろうとするも、取れない。
なんどやっても取れない。
よくよく見ると小さなホコリのようなものがレンズに入りこんでいるではありませんか??
ネット調べると保証期間内にアップルストアに持って行き(広島には正規のアップルストアはありませんが)ホコリを取ってもらったという記事が多く載っていました。
保証期間の切れた自分のiPhone5を見つめる私でした。

そんなのありかと思いながら、iPhone6を買うまで悶々と過ごした日々を思い出します。

フラッシュをたくともろにホコリが目立つようになったり、写真の中にホコリが写り込むようになるので、今回ももしもiPhone6でホコリを見つけたら早めの清掃(保証期間内)をお願いしようと考えています。そのあたりも改善されているかもしれませんが・・・・
それにしてもどこからホコリがはいっていくのか?不思議です。

いろんなことを相談できるジーニアスバーがあれば、
広島にもアップルストアができることを切に願う私です。

なんちゃってオーディオ文庫はすぐに聞けます。

2014年10月15日 | iPhone

Kindleアプリを入れて、Amazonから電子書籍を購入します。
漫画ではだめですが、小説なら簡単にオーディオ文庫にできます。発音はイマイチ、読みも間違いはありますが、iPhoneのアクセスビリティからスピーチの設定で画面の読み上げをチェックしてください。そしてKindleの購入した本をひらき二本指で画面の上部から下部にスワイプすると画面の文字を読み上げてくれます。
しかも次のページに自動でうつって続けて読み上げます。だから一度スワイプしたらずっと止めるまで、終わるまで読み上げてくれます。
地味に凄いと思うのは私だけ?
興味のあるかたはやってみてください。


iPhoneでGoogleの画像検索しようと思ったができなかったので考えた。

2014年10月13日 | iPhone

以前はGoogleの画像検索はiPhoneでもできていたそうです。
検索入力する所にカメラアイコンが表示されていたようですが、このカメラアイコンが無くなってしまいました。
そのため画像検索が直接できなくなってしまいました。


ただChromeを使うとウエブ上の画像は長く押すとこんな画面が出てきます。


この画面を長押し

ここからGoogleで画像検索ができます。
ネット上にある画像はiPhoneからでも画像検索できるんです。
カメラアイコンがあるころは直接できていたのですが・・・
そこでひとてまかかりますが、
検索したい画像をなんらかのクラウドにアップロードします。
一番簡単なのはiPhoneで撮影して、iCloudで共有します。
検索用の共有フォルダを作っておけば便利です。
そこに撮影した画像をアップロードします。
メンバー→公開webサイトにチェックを入れるとリンク先が表示されます。


そのリンク先にChromeでアクセスすると、


そして同じように画像を長押しすると同じように検索できます。



正直めんどくさいです。
どうしてもiPhoneで撮影した画像を画像検索したい時に試みて下さい。