goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

もう少し・・・

2013-05-12 | 日記
最近休日になると子供の試合、練習試合を
送迎ついでにみています。
音楽と違って勝ち負けがあるのって
ある意味とってもすがすがしい感じがするので
観ていて面白いです。

今週から大事な試合が続きます。
負ければ来月には引退。
最後の追い込みが続きます。
3年間の締めくくりがどうなるか
とっても親としては気になるところです。

日差しも強くなって
日に日に真っ黒に日焼けしていく姿が
とってもたくましく感じます。
一回一回の試合がカウントダウン。
その一回を大事に頑張ってほしいものです・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうきび)
2013-05-12 16:09:44
緊張と感動と
家族で思いが交錯して
良い時間になりますね

今日は母の日

楽しい一日でありますように
返信する
Unknown (山水)
2013-05-12 23:00:36
いよいよ進学の時ですか その前にによき思い出になりますように
返信する
Unknown (masami)
2013-05-19 07:12:01
手に汗握る・・・時間ですね!私も学生時代(もう20年以上前(^^ゞ )はテニスを6年間やっていました。きつい練習の日々、その成果を息子さんが存分に発揮できますように!
うちは、長女が合唱部ですが、新しく指導者になってくれた学校の先生が、「合唱の研修に行ってみますね」とおっしゃって・・・。その講師の先生が島根県の方・・とプロフィールにあり、思わず、youさの思い出しました(*^_^*)
返信する
Unknown (you)
2013-05-19 21:06:33
>とうきびさん、本当に試合っていうのは親の私の方が緊張します。自分のことだと全然このような緊張はないのに・・
返信する
Unknown (you)
2013-05-19 21:08:20
>山水さん、大事な試合に勝って引退が延びました。もう少しテニス人生楽しませてもらいます^^
返信する
Unknown (you)
2013-05-19 21:11:02
>MASAM1さん、合唱の研修ですか!?きっと私の知り合いだと思います^^もしかしたら恩師かも・・・実はテニス人生まっしぐらの息子なのですが、全国大会常連の合唱部にかけもち入部しました。合唱で全国めざすそうです。夫は歌科の専攻なので、歌指導バリバリです・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。