goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

演奏会

2017-06-26 | 日記

週末 娘の大学の演奏会に行ってきました 

ロビーコンサートもあっていい雰囲気です 

親が音楽をしていると、とかく周りから音楽の道や音楽の教員をめざしているのではないかと言われます

特に、自宅から大学に通ってると言うと、地元の教育学部で音楽教員目指してるのかといつも尋ねられ

違うと言うと、最寄りの地元大学ではないのか?と続き、隣の県の大学だと言うと 米子キャンパス?と続き

看護師でも目指すのか?と続き、ドクターだと言うと、音楽なのに?医者??トンビが鷹を生んだ??

と、こんな会話をもう数えきれないほどしました(笑)

世間の人は私がこんな感じなので頭が悪いと思ってるのでしょう(笑)まぁどうでもいいのですが

毎回みなさん驚きのリアクションをされるので、子供たちは反面教師ですと伝えています(笑)

 

さて、今回の演奏会、前半のプログラムで中学校時代からの同級生同士でトップを務めるという珍事♪

実はクラスも中学高校で5年間一緒でこのまま大学を過ごせば11年一緒とすっかり腐れ縁(笑)

その二人がトップ同士で演奏しているのを見ていると、まだあどけなかった中学生の頃を思い出しました

今では2人も成人してすっかり大人になり、このような時間を過ごせていることは親としてとてもうれしいです

今回の演奏会、学生以外にもOBOGや多くの地域の助っ人のお力もあり、無事終了

知り合いもちらほら演奏してくださっていて本当に感謝です

明らかに去年よりも娘の演奏能力は向上していました(笑)とにかくみんなよく頑張っていてブラボーでした♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳶が鷹の子 (山水)
2017-06-26 15:52:48
ではなくて鷹が鷹の子を産んだのでしょう 
音楽療法で有名なドクターになるかもしれませんね
返信する
大学生活を満喫 (グッドラック)
2017-06-26 23:51:32
娘さんも
だいぶ大学生活にも慣れて来て
勉強とオケとうまく頑張れてる感じが伝わって来ました(^^)

youさんなら
周りの雑音はきっと気にしては
いないと思います(^^)

この先も
ずっと娘さんたちの頑張りを
見守って行きたいですね(^^)
返信する
山水さん (yuko)
2017-06-27 08:22:24
どういう方面にすすむかはわかりませんが、人の役に立ってくれればいいなと思ってます
返信する
グッドラックさん (yuko)
2017-06-27 08:26:35
子どもたちが頑張ってることを見守るだけです
勉強が忙しい中サークルもよく頑張っていて私も励まされています
同じ趣味を持つのは親としては嬉しいかも‥です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。