goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない生活

食べて遊んで…時々まじめ

先生のトリセツ

2017-11-21 | こぎん
今日は、月に一回のこぎん刺しゅうの日。

やっと出来上がったクリスマスツリーの刺しゅうを持っていきました。
今日みんなで仕上げて、額に入れる作業をするはずだったのに・・・
先生のデザインとは言いつつ・・・私は一部どうしてもバランスが悪いと思い、星のモチーフをあえて使いませんでした。
そしたら・・・先生からのダメ出しが・・・

先生は、津軽こぎん刺しゅうの伝統や歴史を大切に考えておられるので・・・
少しでもそこから外れることに関してはとても敏感なんです。

先生のトリセツを理解していたはずなのに・・・
うっかりしてました・・・

先生から、「これ仕上げたら、私のところに送ってね。クリスマスに間に合わないからね。私が額に入れるまでの作業をして送り返してあげるから。必ず送るのよ!!」と念入りに言われました

ハイ・・・わかりました・・・

ってことで・・・夏から取り組んでいた課題は完成
こんなカンジ

近くで見ると・・・

では、チクチク取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス準備

2017-06-20 | こぎん
今日は月に1度のこぎん刺しゅうのレッスンの日です。

私なりのペースでゆっくりゆっくりと進めていますが、先生からクリスマスこぎんの材料が・・・

まだ夏も来ていないのに・・・

でも、私の場合、早くとりかからないと今年のクリスマスに飾れなくなる・・・

とりあえず、先生のお手本⇒
かわいいですね

今年から教室が市ヶ谷から水道橋に移転しました。
神保町まで歩いて行けるし、今年から教室の生徒さんたちでレッスンの後にランチに出かけているそうです。
私はこれまでご一緒したことがなかったのですが、お誘いもあり初めて行ってみました。

こぎんを習い始めて4年目。
半年更新ですが、更新せずにお辞めになる方もいます。しかし、月1回でも顔を合わせていると仲良くなるものですね。
昨年、教室展があってみんなで協力したこともあり、いろいろおしゃべりするようにもなりました。

生徒さんはほとんど私よりも年上の方が多いのすが、同じ趣味で集まっているので、お話しやすいです。

神保町でカレーを食べて、その後お茶タイム。
「ここのシュークリームがおいしいのよ。」と連れて行かれたところが、「ギャラリー珈琲店 小瀬戸」

ここは・・・イラストレーター伊野くんが長年アルバイトしていた珈琲店だ



伊野くん、元気にしてるかなー・・・

その後ラインで連絡とってみた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの参加

2017-05-16 | こぎん
引っ越しやらなんやらで、ちょっとさぼり気味だったこぎん刺しゅう。
今日は、お教室の日だったので久しぶりに参加してきました。

「あら~ 久しぶりね~。」
と優しく声をかけてくださる鎌田先生
なかなか進まない私の刺しゅう・・・

この一週間でペースを上げてちくちくしました。

あー・・・明日はスイミングのレッスン日だ
刺しゅうの後は、自主トレにGO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に終わりました

2016-07-10 | こぎん
「津軽こぎん刺し教室展」が銀座で行われていましたが、今日が最終日
私は今日だけ受付をさせていただきました。



たくさんの方々にお越しいただいて感謝しております。
私のペンケースは、3つのうち既に1つは売れていました。
「大切に使いますね。」とメッセージを残してくださったそうです

そして今日、もう1つが売れました。
オレンジ色がお好きだというオバサマが選んでくださり、「作った人と会えるなんて嬉しいわ。」とおっしゃて喜んでおられました。

なんだか、こうしたご縁がとても嬉しく感じました。

本当に本当にありがとうございます。

当初は、売れなくてもいいんだー・・・なんて思っていましたが、やっぱり、手に取って褒めていただき、それを購入してくださるとなんだか嬉しいものです。
自分の作品じゃなくても、他の方の作品が売れるのもうれしいです。

こぎんを通してたくさんの方々とお知り合いになることができ、また、貴重な体験をすることができました。

またコツコツとちくちく頑張ります。

ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しました

2016-07-04 | こぎん
こぎん刺しの作品が出来上がりました。
何度か間違えたり、なかなかこぎん刺しをする時間がなかったりといろいろありましたが・・・
本日、額に入れて銀座の展示会場に持って行きました。

完成作品⇒

鎌田先生、ご指導ありがとうございます。

達成感でいっぱいです

他の方々の作品もとても素晴らしいので、銀座にお越しの際はお立ち寄りくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする