松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

20161029(土)大潮 松山市・今出

2016-10-29 17:40:00 | 釣り
待望の休日、予報では風が強く波が1mとの情報でしたが、20時頃に様子を見に行くと凪いでいます。
小雨だし、これなら出来そうだと判断して釣行する事にしました。
夜、1時前に現場に到着すると誰もいません。下は雨で濡れている状態です。
3時前が干潮の為、潮は引いてます。
エスランド磯にサフィーナ2000、前回のナイロン2号の巻きを減らして、新たにナイロン糸でウキ留め。
8号ウキに6号錘で外港側に軽く投げています。
暫くすると、釣り仲間の親切すぎるFさんが見に来られました。
いろいろ話しながら電気ウキトップを眺めていますが、たまに来るあたりは明確な物ではなく、すぐにコアジだとわかります。
良型はビシッとウキが消えるので。
ぼつぼつとコアジのあたりが続き、3時を過ぎた頃にライントラブルが発生し、結果電気ウキトップのシャイナーとお別れする事に。(-_-)
仕掛けごと切れてしまいましたが、電気ウキを無くす事と比べればコストは半額です。ウキも安物ですし。
ここで竿をトップファイターに替えました。
その間、Fさんがサフィーナ2000のナイロン糸を巻き直してくれました。
自作の糸巻き機を持参、その創作意欲には脱帽します。
しかも、自分に提供してくれました。
恐縮至極です。m(__)m
また、この時間位から急に海の様子が変化しました。
風が出てきて、波立って来ました。
それからは全くあたりは無くなりました。
明け方には釣れるかなと思いましたがダメでした。
隣で釣っていた人にはコアジがぼつぼつ掛かっていました。
要因として、ウキ8号、錘6号では少し荒れた海では軽すぎ。
かつプラの蓋カゴに入れるジャミが水分が多く柔らか過ぎてカゴに残らず、すぐに無くなってしまいます。
海が荒れてない時には、ジャミがカゴに残り少しずつ放出されるので効果的ですが。
満潮時刻まで粘りましたが朝方は全くダメでした。
常連さん方が朝方見に来られたので、ここ最近の様子を確認しましたがコアジばかりだとの事。
ただ、イカはいる様です。
サヨリはダメみたいです。
三津では上がり出した様ですね。
サヨリもやりたいのですが、三津は人が多いので躊躇します。
今出なら近いし、人が少なめなんで良いのですが。
そういう訳で今日もコアジ20匹弱で終了です。
最近、電気ウキが海に消し込まれる瞬間を見てないので逆にストレスになりますね。
明日も風が強い様だし、釣りはやめときます。
時期的には大きいのが釣れても良いのですが。
Fさんもお疲れ様でした!
朝食後に一眠りしたら、午後からはテニスで汗をかく予定です。
(・∀・)