湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

◇収穫した大根と畑の花々

2015年02月23日 14時19分10秒 | 庭の草木や生き物たち, etc.
午後暖かくなったので
久しぶりに家庭菜園(歩いて数分)の様子を見に行ってきました。

大根が大きくなっていたので7本引っこ抜きました。

  不揃いですが初めて作ったにしては上出来と思っています。
  品種「青島宮島 総太り大根」にしては小振りかもしれませんが。



知り合いの方にお礼も兼ねて(*)3本(+青梗菜4個)持っていきました。

     * : 先日未明のこと、
        うちの車(タント)の車内灯が点いたままになっているのを
        その方に電話で知らせていただきました。
        布団の中にいた夜中の4時頃のことでした。
        たまたま事情があり家から400mほど離れた場所(その方の家の隣)に置いていたのです。
        寒い夜道を私が消しに行きました。
        (ポカしたのは息子ですが、帰りが遅かったので起こしませんでした)


家庭菜園の周りに咲いていた花です。

肥後椿(品種は不明)

     ※肥後椿の中でも地味な品種のようです。
     ※肥後椿は「肥後六花」の一つで、熊本市の市花です。

白い椿(品種は不明)


白の水仙と黄の水仙
   

枝垂れ紅梅


採った大根は早速今日の夕食に使いました。

  ◆だご汁

         大分県の郷土料理「だんご汁」と同じようなものですが、
         熊本県では「だご汁」といいます。
         団子が平たいのが大分県の「だんご汁」(団子になっていないのに?)、
         もっと団子が立体的になって具も多いのが熊本県の「だご汁」だったと思います。    

    だご汁は、いつも私が作ります。
     材料は
      白菜、大根(葉も)、椎茸 ← これらは自家製です(椎茸は庭隅の原木で採れたもの)
      豚肉、鶏肉、コンニャク、人参、里芋、油揚げ、小麦粉だんご
        ※今回のはネギ、ゴボウ、シメジが入っていません。

  ◆菜焼き

    カヅちゃんが作りました。
    当然葉の部分が使われます。
    大根の葉は少し”えぐ味”があって好きです。
    店で売っている大根は葉が付いてないものが多いので
    大根葉の菜焼きを滅多に食べることができませんが、
    これからは自家製のものが採れるので食べられる機会が多くなりそうです。


自慢になりますが、
家庭菜園で作った大根は、いつも買っている市販品と全く違いました。

  ・瑞々しい(短冊に切ったものが透き通っています)。
  ・皮をむくときも、包丁に吸いつくように肌理が細かく滑らか、
   食感も全く筋っぽいところがなく軟らか。

大根足という例えは、褒めるときにも使えそうです。

コメントを投稿