YODER家のおもてなし

いつもと違った食材、ハーブやスパイスで、おもてなし料理を作ってみませんか?
卵を使わないお菓子も載せています。

ラスク

2008-06-13 | restrant,takeaway(外食・土産)
            
たまに池袋東武百貨店に行くと、地下食品街の出入り口の一角に長い列を見ます。行く度に列はあります。
また目新しいお菓子かしらと覗くと(ラスク)とありました。ラスクって個人的に好きですが、人の列が出来るほどインパクトのあるお菓子でもないのでは…。
ママ友達とそんな話をした数日後、彼女が紙袋に包んだ噂のラスクを持ってきてくれました。「実家にあったの。どなたかに頂いたみたい。」
早速頂戴しました。フランスパンを取り巻いているのはチョコレート(ホワイトチョコ)。一つずつ包装されていて、そこそこ食べごたえもあり、高級感のあるラスクという感じ。子供たちも大喜び、万人受けする優しい味でした。
(高崎市に本店のある洋菓子店ハラダのもの。夏場はチョコレートのものは出ず、シュガーラスクのみの販売)
       images
確かに、軽いし、手土産にぴったりかも。列にちらほらスーツ姿の男性がいたのはお得意先へのお土産でしょう。
最近は高級スイーツブームで、一切れ700円のケーキとか、一粒500円近いチョコレートなどがデパ地下商品の主流になっていて、ちょっとした手土産が思わぬ出費を生んだり、ケチるとすごくちっちゃな包みになったり…。下手なものは贈りたくないし。このラスクってそんな問題を解決してくれる頼もしい存在なのでしょうね。


最新の画像もっと見る