YODER家のおもてなし

いつもと違った食材、ハーブやスパイスで、おもてなし料理を作ってみませんか?
卵を使わないお菓子も載せています。

卵を使わないイタリアンクッキー

2008-02-28 | without eggs(卵抜きのお菓子)

           
先日卵を使わないチョコレートケーキを掲載したら、沢山の方が訪問して下さいました。ありがとうございます。
味をしめて、今度はクッキーを作りました。
クッキーは子供たちと、遊びの一環としてよく作りますが、いつも適当で(どうせ子供が食べるんだしと思っている)きちんと分量を量ったことがありませんでした。
なので毎回味が違っていて、結構出来上がりはスリリング。
このレシピは多分大丈夫と思います…。
いつも材料には、卵の代わりに、メープルシロップとか生クリームとか、ほ
んの少量の水分を加えるようにしてます。
これはオレンジジュースですが、アニスと合って、少し大人の味です。
アイシングを付けると超甘くなりますのでその場合クッキーの砂糖を調整して下さい。
レシピはこちら


卵を使わないイタリアンクッキー レシピ

2008-02-28 | 全レシピ

          
材料
30~40個分
小麦粉 カップ1
ベーキングパウダー小さじ1/2
グラニュー糖カップ1/4
バターカップ1/3
オレンジジュース大さじ2
オレンジの皮すりおろし小さじ1 /4
アニスシード小さじ1/4、すり鉢などで細かく砕いておきます。
アイシング(オプション)
粉砂糖1/3
溶かしバター小さじ2
バニラエッセンス適量
牛乳大さじ1~適量

作り方
1 小麦粉、ベーキングパウダーを合わせます。
2 ボウルにバター、グラニュー糖、オレンジジュース、オレンジの皮、アニスシードを入れ、へらなどで混ぜ合わせます。
3 粉類を加えます。べたつきがなくなり、へらや手に付かなくなるまで混ぜ込んでください。
4 鉄板にオーブンシートを敷き、手で丸めて2cmほどのボールを作り、間隔を開けて並べます。
5 170℃に余熱したオーブンで、キツネ色に焦げ目がつくまで12~15分ほど焼きます。
6 アイシングは、粉砂糖にバターとバニラエッセンスを加え練ります。牛乳を、様子を見ながら、加えて行きます。とろりとスプーンから流れるほどになれば、クッキーの上に塗り、乾かします。


卵を使わないチョコレートケーキ

2008-02-25 | without eggs(卵抜きのお菓子)
           
先日、長男が四歳の誕生日を迎えました。
卵アレルギーなので今まではお誕生日というとフルーツゼリーなどにキャンドルを立ててました。
しかし、そろそろケーキ食べさせてあげたいな…と思い、卵なしのケーキを焼きました。
ケーキに入れたベーキングソーダ(重曹)、最近はお掃除などに人気です。別名炭酸水素ナトリウム、確か中学の時理科の実験で使った…。水分を加え加熱すると炭酸ガスと水、炭酸ナトリウムに分解し、その時のガスの発生で生地が膨らむそう。
これに助剤を加えたのがベーキングパウダー。
ベーキングソーダは仕上がりの色が濃いめにでる、沢山入れると苦味が残るなどします。また溶けにくいので、生地に混ぜ込む前に、水などで溶いた方が気泡にむらが出来にくい。
いずれも水分を加えた時から反応を始めるので早めにオーブンに入れましょう。
                          images
こうして出来上がったチョコレートケーキはガトーショコラのような味わいで皆絶賛。スポンジケーキを食べ慣れない息子だけが、ゼリー食べたいと騒いでおりました。親の心子知らず、もしくはその逆でしょうか。 
   レシピはこちら
                         

卵を使わないチョコレートケーキ レシピ

2008-02-25 | 全レシピ
          

材料 21cmラウンド型
水           3/4カップ
ベーキングソーダ   小さじ1
小麦粉        1と1/4
砂糖         1/2カップ
甘くないココアパウダー 1/2カップ
ベーキングパウダー  小さじ1
サワークリーム   1/4カップ
サラダ油      1/4カップと大さじ1
バニラエッセンス  適量

作り方
1 オーブンを170℃に余熱し、ケーキ型に分量外のバターを塗っておきます。
2 水にベーキングソーダを溶かしておきます。
3 大きめのボウルに、小麦粉、砂糖、ココアパウダー、ベーキングパウダーを混ぜ合わせます。
4 サワークリームをサラダ油で溶きます。、ベーキングソーダと水を合わせたものと共に、粉類の中に入れ、バニラエッセンスも加え、ハンドミキサーの弱もしくは泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。
5 型に流し、30分から40分、中心部まで火が通るまで焼きます。
6 冷ましたあと、ホイップクリームやイチゴなどでデコレーションする場合、上部の固く焼けた部分を削いでからクリームを塗ってください。

ヨーグルトバナナ

2008-02-06 | salads/fruits(サラダ・フルーツ)
            
簡単なものですが、朝甘いものが欲しいとき、メニューに加えたりしてます。
加えるスパイスなどはとてもアバウトで、その時の気分で変えていますが、何を入れるかで味のイメージが違ってきます。

                     
写真はうちのスパイスたちです。
スパイスは好きなので、結構使ってます。
シナモン、パプリカ、オニオンパウダー、ベイリーフなどは一年で数本使いますが、ターメリック、コリアンダーシードなんかはあまり使ってないですね。もう賞味期限切れてるでしょうね…。ターメリックとヨーグルトのパックなんてスパでありましたが、どうでしょうか?
そういえばナツメグのホールが幾つか入ったものもありました。三年前のクリスマスに主人がエッグノッグを作るため購入して、一個をガリガリ削っていましたが、使ったのはそれが最初で最後でした。わざわざ買わなくても、家にあるパウダーのを使ってくれればいいのにと思ったのを覚えてます。始末するにももったいないので、ポプリのボウルに混ぜておこう。
レシピはこちら

ヨーグルトバナナ レシピ

2008-02-06 | 全レシピ

          
材料
ヨーグルト  大さじ4
はちみつ   大さじ1
レーズン   大さじ1
シナモン、ナツメグ、カルダモン、グローブ、ジンジャーなど、好みのスパイス 適量
バナナ      2本

作り方
レーズンはお湯に浸し柔らかくなれば水気をきります。
ヨーグルト、はちみつ、スパイスを混ぜ合わせます。
バナナを一口大の輪切りにし、ヨーグルト、レーズンと合わせます。


すずきのオーブン焼き

2008-02-02 | fish(魚介類)

           
とてもひさしぶりのブログです。
今回のすずきは、冷凍物で少し魚臭かったです。
新鮮なものを使うべきでした。切り身の鯛でも良かったと思います。
塩鯖や干物なんてあんなに魚臭いのに気にならないのは子供の頃から食べなれているからなのでしょうか?

バルサミコ酢はイタリア、モデナ地方特産のワインとぶどう果汁を樽で熟成させたビネガーです。
これを煮詰めたソースはイタリアンでよく出ますが、バルサミコ酢にオレンジジュースを加えると、鶏類に合いますし、バターでコクを出してラムなどにも。
いずれも良く煮詰めるとドライフルーツのような深い味わいになり、私は大好きです。
レシピはこちら


すずきのオーブン焼き レシピ

2008-02-02 | 全レシピ
          
材料4人分
すずき       半身300g前後
白ワイン     大さじ1
塩、胡椒      適量
 オリーブオイル  大さじ3
パルメジャーノ  大さじ1
ドライバジル   大さじ1
にんにく     1かけみじん切り
トマト       1個
パプリカ     1/2個
ズッキーニ    1本
バルサミコ酢  大さじ4
砂糖        小さじ1/2
オリーブオイル  数敵

作り方
1 すずきは水気を拭き取り、白ワインを振ります。両面に塩、胡椒をし、にんにくのみじん切りをすり込んでおきます。
2 トマトはヘタをとり縦半分に切り、5ミリの半月切りにします。ズッキーニは5ミリのスライスに、パプリカは5ミリの千切りにします。
3 鉄板にオーブンシートを敷き、すずきを皮を上に載せ、周りに野菜を散らします。オリーブオイルを回しかけ、バジル、パルメジャーノを振ります。
4 190℃に熱したオーブンで、皮目に焼き色が付き、野菜に火が通るまで15~20分ほど焼きます。
5 バルサミコ酢とオリーブオイル数敵、砂糖を小鍋で半量以下になるまで煮詰めます。
6 すずきと野菜をお皿に取り分け、とろみが出たバルサミコ酢を回しかけます。