柳美里の今日のできごと

福島県南相馬市小高区で、
「フルハウス」「Rain Theatre」を営む
小説家・柳美里の動揺する確信の日々

福島県立小高工業高等学校(電気科、機械科、工業化学科)1年生からの質問状

2015年06月27日 23時14分40秒 | 日記
柳美里です。

せっかくみなさんが考えてくれた私への質問、6月16日の講義では時間が足りず、全部に答えることができませんでした。
6月16日の講義の中で答えた質問を除いて、お答えします。


Q1. 去年、小高工業高校へ来てみて、どんなことを思いましたか?
将来進むべき道を真剣に模索している生徒が多いので、関わるならば、真剣勝負だな、と思いました。


Q2. 好きな食べものは?
何の具ものっていない熱い緑茶をかけただけのお茶漬け、冷やし中華、冷麺、そうめん、ポップコーン、黒糖麸菓子、サラダせんべい、サクランボ、桃、マスカット。


Q3. たいやきは、頭から食べるか? しっぽから食べるか?
しっぽ!


Q4. たいやきは、あんこですか? クリームですか?
クリーム!


Q5. ミルフィーユは好きですか?
ミルフィーユだったら、いちごのショートケーキの方が好き。
昨日もいちごショート、食べた。


Q6. パウンドケーキとマカロン、どちらが好きですか?
マカロンはあんまり好きじゃない。でも、もらったら、「おいしい、おいしい」と食べる。
パウンドケーキって、どんなケーキだっけ?


Q7. 卵は好きですか?
カレーの上にゆで卵をスライスしてのっけるのが、好き。
ゆで卵は、ハードボイルドじゃないと食べられないです。


Q8. 好きな調味料は?
味噌。我が家では、南相馬市鹿島区の若松味噌醤油店の味噌を使っています。


Q9. 好きな鳥は?
カラス。カラス飼いたい。


Q10. 好きなスポーツは?
マラソン。南相馬にいい教室があったら、ヨガや太極拳も習ってみたい。


Q11. 学生時代にやっていたスポーツは?
小学校時代の部活はサッカー(ゴールキーパー、副部長)、中学校時代の部活はソフトテニス、バスケット、卓球。


Q12. 野球は好きですか?
好きな時と、そうではない時の波がありますね。
ヤクルトスワローズの古田敦也がキャッチャーをやっていた頃は、ひんぱんに試合を観に行っていましたね。『週刊ベースボール』も購読してたっけ。


Q13. 焦った時の気持ちの落ち着かせ方は?
いやぁ……わたしは、焦って焦って焦りまくりますよ。


Q14. リラックスする方法は?
これが、なかなか難しい。書くべきものを書きあげられないうちは、なにをやっても焦燥感でいっぱいでイライラしてる。寝ても、悪夢でうなされるし、ね。書き上げるしかないんだと思う。


Q15. 今までで一番楽しかったことは?
楽しいな、と思った時、過去の楽しかったことと、どっちが楽しかったかなって比べることはしないなぁ。
最近、楽しかったことは、昨日相馬の友人宅で行われた飲み会(実は、わたしと友人の共同お誕生日会)。泊まりがけで飲んで、原町の自宅に戻ったのは今朝、午前9時でした。


Q16. 何をしている時が幸せですか?
朝焼けや夕焼けを「美しいな」と感じられる時。


Q17. UFOは信じていますか?
見ても驚かないな、ということは、信じているんでしょうね。


Q18. 好きなタレントは?
AKBのぱるる(島崎遥香)とさくらたん(宮脇咲良)と、何と言ってもイモトアヤコ!


Q19. 10代の頃に好きだったアイドル(俳優)は誰でしたか?
たのきんトリオのマッチ(近藤真彦)。


Q20. 好きなアーティストは?
ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、The Birthday のチバユウスケ、マキシマム ザ ホルモンの亮君、エレファントカシマシの宮本浩次、ZAZEN BOYSの向井秀徳、ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬、人間椅子、
忌野清志郎、岡村靖幸、中島みゆき、YUKI、Shing02、カクマクシャカ、知花竜海、大工哲弘、山口百恵、しょこたん、でんぱ組.inc、ヒャダイン、七尾旅人、
レッド・ツェッペリンのロバート・プラント、サム・クック、ジャニス・ジョプリン、ビリー・ホリデイ、エルビス・プレスリー、エディット・ピアフ、
篠山紀信、立川談春、松井冬子、前田司郎、デビッド・フィンチャー、クリント・イーストウッド、クリスティアン・ムンジウ、テオ・アンゲロプロス、溝口健二、小津安二郎、イ・チャンドン、宮駿、メリル・ストリープ、ソン・ガンホ、ジョニー・デップ、レスリー・チャン……


Q21. えなりかずきはどう思いますか?
えなりかずきえなりかずきえなりかずき……顔しか浮かばないや……


Q22. 好きなドラマは?
ごめん、最近見てないや。


Q23. 柳さんが今はまっているものは?
4月4日に鎌倉から南相馬に引っ越してきて、もうすぐ3ヶ月になるんだけど、まだ荷物が片付いていないんですよ。
片付かないと、何かにはまったりする余裕はないな。


Q24. 犬と猫ではどっちが好きですか?
どっちとも好き。
作家を廃業してドッグトレーナーになろうと思って、専門学校に通ったこともあるよ。
でも、住宅事情によっては、犬は飼えないよね、吠えるから。
自分の年齡(47歳)と、犬と猫の寿命を考えると、いま飼っている猫たちで最後かな、と思います。


Q25. 好きな動物は?
犬、猫、馬、鳥、昆虫、爬虫類、両生類。
特に好きなのは、蝶の幼虫、芋虫。


Q26. 好きな消しゴムのメーカーは?
消しゴムにはこだわりません。
一時期、練り消しが好きで、練り練りするのが手癖だったけど。


Q27. 好きな掃除機のメーカーは?
メーカーにはこだわらないな。
猫を4匹飼っていて、抜け毛とトイレ砂のはね散りがものすごくて、毎日何度も掃除機を使うから、どんな掃除機でも2年ぐらいで壊れちゃうんですよ。
だから、吸引力が強くて、紙パックので、安いヤツがいいですね。


Q28. 足のサイズは?
革靴だったら23.5cm、ランニングシューズだったら24cm。


Q29. 好きな漫画は何ですか?
大島弓子『ダリアの帯』、萩尾望都『ポーの一族』、吉田秋生『吉祥天女』、大友克洋『童夢』、新井英樹『愛しのアイリーン』、山本直樹『ありがとう』


Q30. ライトノベルなら何を読みますか?
すみません、読んだことがありません。
おすすめのラノベがあったら、教えてください。


Q31. この人の小説はすごいなと思う人は誰ですか?
太宰治、宮沢賢治、佐伯一麦、江國香織、角田光代、村上春樹、ドストエフスキー、カポーティ、フォークナー、トニ・モリスン、C・S・ルイス、ルイス・キャロル、
最近では、アリス・マンロー。


Q32. いま読んでいる小説は何ですか?
前田司郎「私たちは塩を減らそう」


Q33. 本は何冊出版していますか?
単行本は46冊、文庫本は32冊です。


Q34. 自分の作品でおすすめの作品は何ですか?
誰に薦めるかによってタイトルが違ってきますね。
小高工業高校1年生のみなさんに、ということだったら、
『水辺のゆりかご』『ゴールドラッシュ』『雨と夢のあとに』『月へのぼったケンタロウくん』『私語辞典』『自殺』『自殺の国』『貧乏の神様』『JR上野駅公園口』。


Q35. 自分の書いた小説の中でどれが好きですか?
いちばん好きなのは、『8月の果て』。


Q36. 尊敬している作家は? 憧れている作家は?
作家を職業に選ぶ人は、基本的に「ろくでなし」「ひとでなし」だと思うので、尊敬はしないし、憧れもしません。
生きていくのに必要不可欠な物を作り、不平不満を言わず生活している人を尊敬します。
南相馬には、尊敬している人がたくさんいます。


Q37. 人生を変えた本との出会いは?
う~ん、難しいですね。繰り返し読んでいるのは「聖書」です。
洗礼を受けてはいないので、クリスチャンではありません。
あと、20代の時に何度か出血性胃炎と十二指腸潰瘍で入院したんですが、入院中に必ず読むのはファンタジーなんです。『ナルニア国物語』には救われましたね。


Q38. 無くならない差別についてどう思いますか?
「違う」ということで、人と人との間に線を引いてはいけないし、「同じ」だということで塗り潰してもいけないと思うんですよ。たとえば、吹奏楽では、一つ一つの楽器の音色は違うけれど、一つの音楽として響くでしょう。「違い」が調和する世界だったらいいな、と思います。


Q39. 国境線など境界線は何故必要なのか?
わたしの理想は、線を引くことやカッコでくくることが必要のない世の中です。
いま、日韓関係は歴史認識を巡って最悪となっていますが、日本と朝鮮半島の歴史は、植民地時代の36年間だけではありません。両国の2000年の歴史をさかのぼれば、国境のなかった時代に同胞として行き来していた共通平面が見えてきます。弥生時代、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代の歴史認識を両国で広く共有するところから関係改善を図ることができるのではないかと考えています。


Q40. 芥川賞をとった時どんな気持ちでしたか?
2度落選して、3度目での受賞だったので、担当編集者をがっかりさせないで済んだという安堵感でいっぱいでした。


Q41. 作家になってよかったことは何ですか?
わたしが書いた物語が、この現実の中には居場所がない、と感じている人の居場所となり得るということを知ったこと。


Q42. なぜ「死」を中心とした小説を思ったのですか?
小さいころからずっと自分の死(自殺)のことを考えていました。
それが書くことの入口となったのです。
15年前に、15年間連れ添った伴侶を癌で亡くしました。
否応なく、生きることに向き直ることとなり、それがとても苦しかった。
そして、死なない人はいないわけだから、登場人物が人である限り、「死」をはずすことはできない、と思っています。


Q43. 小説を書く上で大切にしていることは何ですか?
書いている時は、登場人物のためだけに尽くすこと。
登場人物の無二の親友であるかのような心持ちで最後まで書き通せれば、その小説は成功です。


Q44. 小説は今も続けていますか?
たぶん、生きている限り続けると思います。
わたしには、他にできることがありません。
書くしかないのです。


Q45. 作品ができた後に、その作品と違った価値観に変わることはありますか?
あります。
約30年間書いているので、むかし書いたことは、覚えていなかったりする。
わたしは、一度本になった自分の作品は、読み返さないんですよ。
本になったら、著者のものではなく、読者のものだと思うから。


Q46. 小説を書くことは、生活の中での仕事と考えていますか?
10代、20代の時は、生活とは切り離して考えていました。
でも、30歳からは、生活の中での出来事や風景や言葉を、自分の内に大切に取っておいています。
Q47. 普段どんな生活をしていますか?
地味な生活です。4ひきの猫の世話、植木の世話、家事、買物、ランニング、韓国語と英語の勉強……
これに執筆を入れていかなければならないのですが、南相馬に引っ越して3ヶ月――、なかなか執筆のリズムを見つけられずにいます。
野馬追までに、なんとかします。


Q48. 柳さんにとって、家族とは何ですか?
人生は短いから、生きられる時間を生きて、書き抜きたい、と思っているんです。
仕事に向かう上で、生活はとても大事で、その生活を共にするのが家族ですよね。
家族と日々の生活を共に過ごすことによって、喜怒哀楽の機会が増えます。
人生の起伏を生み出す最大の存在が、家族だと思います。


Q49. 英語は話せますか?
高校を1年で退学したので、英語は全く話せませんでした。
しかし、わたしの本が何冊か別の言語に翻訳されて、その国の編集者や新聞記者や書店員や読者ともやりとりしたいので、英語を学びはじめています。去年、英検3級にようやく合格しました。いま、中学3年の教科書を勉強しています。


Q50. 好きだった教科は?
やっぱり、高評価を得られる教科が好きでしたね。わたしの場合、美術と書道。10段階評価で、美術が9、書道が10でした。
高校を退学処分にならなかったら、美大を受験していたんでしょうね。
ちなみに、主要科目は毎回いつも赤点で、追試や補習を受けていましたよ。


Q51. 休日など暇があるときは何をして過ごしていますか?
なかなか暇がないのですが、暇ができたら、登山に出掛けたいです。
東北には、いい山がたくさんあるよね。
ここ数年で登ったのは、尾瀬の燧ヶ岳、北アルプスの燕岳、大天井岳など。


Q52. 今、何に興味を持っていますか。
御本陣山と、新井田川沿いに、どれくらいの距離のランニングコースを作れるか、について。


Q53. 最近とても驚いたことは何ですか?
原ノ町駅のそばでの出来事なんだけど、ツバメの巣にカラスが体当たりしたんですよ。そしたら、ツバメが20羽ぐらい、どこからともなく飛んできて、飛んで逃げるカラスを追い掛けてつつきまくった光景。
電線の上に、その親ガラスを待つ、巣立ったばかりの子ガラスが1羽いて、心細そうに鳴いてたの……
どっちに感情移入していいかわからず、立ちすくみました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【スタッフ@珍念さんがお届... | トップ | 5月20日の南相馬市立総合病... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事