旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

スリランカ旅行記(2011.05.21-26)最終回

2017-10-29 09:22:11 | 海外旅行

先週に続き今週も又日曜日に台風来襲ですね。先週被害を受けられた方々、遅まきながらお見舞い申し上げます。今回はどうなんでしょうか。前回小窓から浸水したので早々とソコだけタオルを突っ込んで対処しています。後は見張るだけ。

スリランカ旅行記(2011.05.21-26)④

5月25日・やや薄曇り。あっと言う間に最終日。今日はかつての首都でスリランカ最大の街コロンボへ。途中紅茶畑や工場見学、そしてキャンディの西30kmほどのキャーガッラという町の郊外にある象の孤児院へ。ジャングルで親を亡くしたり、親とはぐれてしまった小象を50頭あまり保護している施設です。哺乳瓶に入ったミルクをゴクゴク飲む姿がとても可愛かった。

朝、キャンディ湖と仏歯寺が見えた(青過ぎるのはバスの窓越しだから)

25日夜泊まったホテルは何故かえらい山の中。キャンディには沢山ホテルがあるのに何故?

プールサイドには何故だかフシギなディスプレーが。

スリランカ風オムレツが美味しかった。

紅茶畑へ行く途中の風景

田舎の市場

売れへんな―

先ず美味しい紅茶の試飲です。

紅茶がドッサリ、さあ買ってね。

スリランカより紅茶はやはり「セイロン」の名でないとね。

紅茶工場

工場の中は燻蒸するので熱気ムンムン。

働く人もタイヘン。

みーんなハダシ。

 

水浴中の象A

象と川が見えるレストラン

象の孤児院A

ヤッパリ おかあさんと一緒がいいわ。 

旅行中は例によって宝石店に紅茶店、民芸品店等ショッピングに結構時間がとられて不満ですが、安い旅行なのでこれも我慢。最近はスーパーにも何回か寄る様になった。でも何で発展途上国のスーパーへわざわざ行きたがる人が多いのかフシギ。大したもの売っているとは思われませんが。夕刻コロンボ着。英国の植民地時代を色濃く残した建物等見ながら始めての中華の夕食。

間もなくお祭りが。A

 

コロンボが近づくと街も賑やかに

 

一方でこんな家並も

首都コロンボはインド洋に面しています。

コロンボ空港では20年間にわたって続いた少数派の北のイスラム教徒のタミール族と、多数派のシンハラ族の仏教徒との抗争が2009年に漸く終止符が打たれたせいか未だにテロ時代みたいにセキュリティチェックが結構厳しい。

紀元前5世紀シンハラ人の先祖に当る人々が北インドから移住し王国をつくったとされるスリランカ。王都はアヌラダープラにおかれ紀元前3世紀アショーカ王の王子マヒンダが仏教を伝えこれ以後上座部仏教(小乗仏教)を主体とした仏教が興隆し、シンハラ人の多くは現在まで仏教徒としてその信仰を守ってきた。紀元前2世紀以来南インドからタミル人を主体とする断続的な移住者があり、ポルトガル・オランダ・イギリスの植民地時代を経て1956年世界初の女性宰相バンダラナイケ氏により社会主義国となった。

26日の午前1時に出発した時は大雨。シンガポールでまた6時間の乗り継ぎ待ち。ここで事件が発生!二組のご夫婦の内の3人が集合時間に遅れて、探し回る羽目になった旦那さんが真新しい空港に響き渡る様な大声で奥さんに怒りをぶつけられました。このご夫婦どちらも気の強そうな、単独行の多い方でしたが、まあ夫婦喧嘩なので皆さんは無視。飛行機の中でも離れて座り、最後まで憮然としていました。アア。 

毎度もうこれが最後と思いつつ行く海外旅行。今回も病気も出ず、楽しい話し相手の方々もいて短いけれどとても充実した旅でした。最後に今回の旅行記、そこかしこにパクリがある事を告白して置きます。終。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリランカ旅行記(2011... | トップ | 西国33ケ寺の内 岩間寺&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事