昨日から関東でも梅雨に入った。その通りのじめじめした長続きの雨だ!今朝の6時を告げる世田谷観音の鐘も、思いなしか鈍重に聞こえる。昨晩止むなく飲んだ酒も、少量だっただけに帰宅して何時もの服薬をして、少しくテレビで「伊豆の旅を」見て時間を閲し、11時過ぎには就寝した次第だ。Afも少なく整脈に近く、今朝は頗る元気である。起床して直ぐに、今週土曜日の教え子の昇任祝賀会の電文を起草した。午前中に出せば、今日中にに届く事であろう。ここ4~5年、学会など他所の会議には出ない算段であるが、今回はやむを得ない事であろう。昨夜会った連中にも、早速お礼のメールをこれから認めようかと思う。息子夫婦は日曜早朝の体力トレーニングの為、丁度今雨が中休みの内にと、出掛けたようである。頼もしい限りである。早速昨夜の二人から早速返電が有って互いに喜びであった。
今日6月10日と言う日は、懐かしい「吾が陸軍士官学校」の開校記念日である。いまを去る113年前の、明治11年に開校したそうだ! 昔を偲び、益々一層の健康で、元気一杯に、毎日を過ごそうと思う。









今日6月10日と言う日は、懐かしい「吾が陸軍士官学校」の開校記念日である。いまを去る113年前の、明治11年に開校したそうだ! 昔を偲び、益々一層の健康で、元気一杯に、毎日を過ごそうと思う。









