晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

10月秋、畑ハイライト

2015-10-30 17:30:57 | 日記
              晴れ  のち くもり  

お昼までは天気でしたが午後から
北風~~小僧がやってきています。


先日から
夜になると急に寒くなったり朝冷えたり。。
晩秋に近づいてきたようです。

上の庭の植物達はもうすっかり秋模様になってしまいました。

さて ご無沙汰ばかりのブログになりました。
娘が最近、仕事でパソコンを使うことが多くなって
遠慮しているともう月末です。
とカッコよく言うとそうなんですが
その間、スマホゲームを娘から教わって
嵌ってしまってf楽しんでいます。

忙しくアレコレお出かけしたり 畑の作業もした10月でした。
振り返ると。。

6日 
キルト手芸展に出かけこんなの作りました。
お気に入りで よくして出かけます。 これ

9日
娘2の誕生日会でサンルートホテルにランチに行きました。
スタッフ全員でお祝いしていただいて大感激でした。

11日
孫子ちゃんの幼稚園最後の運動会。
可愛い孫子ちゃんももう小学生。。と思うと感無量でした。

14日
社宅時代のお友達との1年ぶりの再会。

17日
主人初めてのストコにみんなで出かけました。
後、 畑に集合し 芋掘り大会。
大きなお芋がどっさり取れて 孫ちゃんたちも大喜び。

22日
リーガホテルにて チャリティバザーに。
あんなにおばさんパワーが凄いってびっくりポンでした。

パワーに負けた後のお茶席は 気持ちもゆったり~
買って帰った広島弁当のマツタケと穴子巻き弁当もおいしかったぁ~
23日
私の病院の日。
インフルエンザの予防注射をして頂きました。
数値もよく元気 元気 

25日
久しぶりのドライブ。
急だけど 福山まで行ってきました。
高速ではなくバイパスを走ると海がきれいだったぁ~

27日
お友達に誘われて エマカフェにランチ。
素敵なお部屋で至福のひと時です。
ボサノバの音楽と 素敵な秋のお料理の数々に幸せいっぱいでした。



まねて作ったある日の夕食のおかず。

31日
岡山にて 元職場の集まり会があるので
母にも会ってきま~す 楽しみ~

その他の日は 畑仕事です。
床を作って 出た草を毎日少しづつ焼き
葉野菜の種を撒き 寒冷紗をしナイロンをかけたりしました。

草ボウボウだったのに頑張って畑にしました と自分を褒めてあげる。f
葉野菜も芽が出てきだして 一安心。
ブロッコリーが窮屈だと言っています。。トンネルをはずさなきゃぁねぇ~
たくさんのお野菜たち。
寒くなったけど がんばってねぇ~と
声かけながらの作業の毎日です。


こんなこともしていました。
主人のいらなくなった痛んだネクタイのリメイク。
思うところがあっての練習に作った娘達と孫子ちゃんのヘアリボン。
ニナリッチの生地だから なかなかの出来!に見える~~


そんなこんなの毎日でした。

今年は本格的な寒さも近そうなので 
風などひかないように健康に気をつけよう 



どうもありがとう 

広島ブログ 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スロー人)
2015-10-30 22:32:43
しばらく更新がなかったので、どうしたのかと気になっていました。
でも、毎日充実した日々を過ごされていたようで安心しました。
畑の野菜も順調に育っているようですね。
野菜がスーパーなどではお高いので、しっかり育てましょう。
寒さが日々増してきています。
風邪などには注意してお過ごしください。
返信する
スロー人さんへ (おっちょこさん)
2015-11-02 21:46:46
コメントありがとうございます。
31日から帰岡し忙しい10月を締めくくりました。
畑だけは毎朝作業に行き 
草抜き、床作り、肥料を入れ野菜を植え(その時に草焼きもし)帰宅して家事をし ホッとするのがお昼過ぎ。そんな毎日を過ごしていました。
今季のお野菜には愛情たっぷりな気がします^^;v気になって暇さえあれば覗きに行き寒くないかと声をかけたりしています^^;v
スロー人さんも今月はますますハードだと思いますのでお身体に気をつけられてお過ごし下さい。
返信する

コメントを投稿