よしともさんの独り言 社長の夢

独立型!と言えば「よしともさん」と言われるように挑戦している小さな会社や私の日常を載せています😃

ぱん泥棒~★★★★★

2013年12月06日 | 迷犬はなの話
妻が隠していたパンを

はなが見つけて



妻「今日は餌やらなくていいから」


えっ。何かあったのかなぁ

妻「私が隠していたパンをはなが食べた」

・・・・・・。

はなの手が届くところに置いた責任では・・。

ただ妻はイライラしているので

話をスルーしました。

パンなんて隠すから・・・。まぁ

はなも被害者かなぁ・・。なんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防給付の切り離しで思うこと★★★★★

2013年12月06日 | 社長の独り言
在宅介護で、話題になるのは「予防の切り離し」

よしともとしても、時代の流れにうまくのれるように


今から会社としての方針を明確に出さないと。

先日新聞で切り離しするの案は

「訪問介護」と「デイサービス」と

新聞記事に載ってました。


要支援1・2の方限定です。

訪問介護事業やデイサービス事業も

打撃をうけると思います。

軽度者の多いデイとかは厳しい戦いに

なりそうな・・・・。

ただ切り離しして保険者対応にするとし

どのような支援が実際あるのか・作るのか?

は不明ですよね・・・・。

どうなるんでしょう・・・。

予防の観点から、早期にデイサービス、

ヘルプ支援を受けなるべく長く

そして「施設ではなく在宅で支援を」

とするなら

今回の切り離しで、よけいに悪化する

可能性はないのかなぁ・・・。。

と個人的には思います。

まぁ

ただわたしたちとしては

何もできないので、決まったことに従うだけですが・・。

心配です。


地域によりデイサービスも待機待ち的なエリアも

あるみたいなので、まだサービスが多い人口密度な

エリアはよいとしても

人口が少なく高齢化が高い地域は

大変だなぁ。。。。


はやくはっきり決まれば・・・・。


気持ちだけ焦りますね。。

よしともとしては

介護保険外部門を設けることで

当面の経営を安定させていくことにしています。

制度改定にまで、新しい部門を育てないと・・。

これは私の責務ですね。


予防切り離しで思うこと・・。

早く決まりますように・・。かなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社内での役割分担★★★★★

2013年12月06日 | よしともオリジナルシステム
社内での役割分担は全員違います。

基本的に会社役員には重い作業(時間がかかる内容)

を依頼し、社員には毎月こなせる範囲での

作業を依頼しています。

ここで役割を整理してみると


①レッド(私)

経理・総務・人事全般・売り上げ管理
研修管理・営業のすべて(細かいものは含まず)


②ピンク

利用者更新時期の管理・終了ケース管理
・新規受け入れ窓口

③グリーン

予防実績管理

④ブルー

認定調査業務管理

⑤オレンジ

介護給付管理(返戻処理・請求管理)

⑥イエローさん

※現場特化

時期に研修管理(年間、月間、個別)

⑦ブラウンさん

契約書類管理

という内容です。細かい作業は適時

誰かしらがしていますが

大体の大きな管理はこのような感じです。

1つ1つの内勤はしっかり業務わけしています。

今後ピーチさんが入り次第

①給付管理  ②実績管理  ③認定調査管理

④一部営業管理  ⑤一部売り上げ管理

をお願いしようと思います。。

どれも大変な仕事です。みんなで力

をあわせて今後も頑張りたいものです。。

売り上げ管理は

奥が深いと思います。。

1ケアマネジャーでの

利用者さん数は予防・介護を合わせて

39人未満で対応しています。



新規利用者さん受け入れは

毎回順番を決めて、受け入れをしています。

みなしっかり仕事をしてくれています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8人目の人材確保~★★★★★

2013年12月06日 | 求人関係(求人募集している際だけ)
うちの会社は目的の人員8人だったんですが


8人目は事務員さん採用に固めました。


とにかくよしとも8!!です。

末広がりの8でもあります。

制服用意しないと><

当面は社員8人で頑張ります。。

色は、ピーチにしました。

8人目はピーチさんです。


よろしくお願いしますね><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の問題を乗り越えたら・・・★★★

2013年12月06日 | 社長の独り言
ブルーさんに

「社長の問題は、昔から父親のこと私も同じだけども、親の問題をのりこえたら
 社長は一気に成長すると思います」

と言われました。

うちの家庭(実家)の話をよく聞いてくれたブルーさんからの

熱い言葉でした。

ブルーさんといろいろと話すとよく「自分を改めて見直す」ことが

多い分、内容によっては

「アドバイスきついなぁ」と思うこともまれにあります。

ただ今日の一言は

頭に刺さりましたね。。

自分にとって父親は

昔から

「うちの問題は全部父親が・・・」と

父親問題で中学くらいから悩みの種でした


一時期は

「父親なんだからしっかりしてほしい」と強く

反抗した時期もありましたが、

ようやく自分も家庭を持ち、仕事をし、また子供ができる

時期になり

「父親って大変なんだなぁ・・・。うちの父親もこんな気持ち

だったのかなぁ」と思い返すようになりました。

今は

父親がなにかしら「生きることに意欲を持ち


生きていてよかったなぁと感じる何かが持てれば・・・。」


と真剣に考えています★

父親の問題に「正面から」立ち向かう時期になったんだと思います。

父とろくに口も聞いてきませんでしたが、

これからは少しずつ

話をしようと思います。

「親の問題を乗り越えれるかなぁ」と不安はありますが

とりあえず

前向きにかかわりを持つことに意識をおいてゆこうと思いました。


ありがとうブルーさん。介護1とかになったらケアマネもよろしく

お願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護申請・・・親★★★

2013年12月06日 | 社長の独り言
私の父親は来年79歳になりますが、ここ最近調子が悪かったみたいです。

一昨日母の誕生日だったので

電話したら

「実は6日間くらい入院して・退院してから足腰が弱くなり

毎日転倒している・・・」と。

わたしはいつも父親は「強いイメージ(体力的に)があったので」

いつかは介護がくるとは思ってましたが

実際に来るとはあまり予想していませんでした。

気がつけば自分も歳を重ね、親を介護する時期になっていたんですね。

改めて

ハンマーで頭をたたかれたショックを受けました><

「とにかく明日行くから
・・・」

と話昨日実家
へ訪問。

母親と話、父親に「介護申請してリハビリしようよ。。このままでは

ダメになるよ・・。」と。

いつも頭の硬い父親

なんですが

「任せるよ」と一言

「父親も年齢いったなぁ・・年老いたなぁ」と感じました。

父親の兄弟はみんな健康で

伊豆大島で生活していますが、

みな90歳、80歳後半でも元気に生活しています。

そこから比較するとまだまだ年齢が若い「父親」なんですが

ふけましたね・・。本当に><

昨日は母親と一緒に「問診票」を書いて

実家の市で介護申請をしようと思ったんですが近くに

支所的な場所が無く、昨日は申請できませんでした。

私の幼馴染が市役所そばにいるので


「介護保険申請書」を送ってほしいと依頼・・。

いざ自分の親のこととなると

緊張します。
今は仕事で当たり前のように「代行申請等しているのですが」

だめですね。

認定調査も私、日常的な業務としてこなしていますが

「親のもとに調査が来る」

と思うだけで


緊張します・・・・。

結果要支援2くらいでると、週2回リハビリ行けるので

理想かなぁ・・・・。

ブルーさんに相談して

「もしも介護1とかだったら、担当CMをしてほしい」と依頼しました。

要支援ランクなら

包括支援センターでめんどうをみてもらおうかなぁと

考えています><

まずは「申請」

そして「認定調査」

そこから「リハビリ」

という道です。

実家は年金も本当に少なく2人で合わせて6万くらいしかないので

今月12月から仕送り月4万を再開しました。

昨日現金で渡しています。。。。

仕送りは初めてではなく

私が21歳の時から、25歳まで毎月3万仕送りをしていました。

金額を換えて27歳まで仕送りし

27歳から今日までは仕送りを止めてました。

はぁ・・・・・・・・・・・・・。

まぁ息子なのでしっかりしないと。これも親孝行の1つかなぁと

考えつつ。。

仕送り再開には妻も理解をしてくれて

「あなたの気持ち次第でいいんじゃない。私は賛成するよ」と

ありがたい言葉をもらいました。できた妻です。

親の介護については、妻は今出産のほうで手一杯なので

私が立ち会いをしようと思います。

母親に

「息子が福祉職でよかったでしょう?」と尋ねたら

「そうね。その道に明るいのは助かるね」と。。。


福祉職についたことだけでも、もしかしたら

親孝行だったのかも?しれませんね。。

とにかく


これから私も介護者の一員です。

無理しないで

支援してゆこうと思います。息子として・・・・・。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮よしともシステム★★★★★

2013年12月06日 | よしともオリジナルシステム
よしともシステムで描いている業務内容は・・・

①パソコン・複合機の修理や整備、発注、メンテナンス

②事務所関係で使用する物の発注相談等

③定額制による巡回メンテナンス(1か月3000円~?2

このくらいかなぁ・・内容が重複しているような感じですけど。

簡単に言うと

パソコン関連の相談業務といえばわかりやすいか。。


私たちにとって一番苦手な分野です(私基準で)

このあたりのことで相談できる窓口があると助かります。

いろいろとパソコン関係では修理する会社が多いですけど


その会社たちと
同じことです。

世間からすると珍しい内容では無いんですが、

よしともが経営するという点からいうとおもしろい考え方だと思います。

まぁ「むらさん」がいてできることなんですけどね。

部門としての利益は、純利益で3万~7万くらい出せれば一番理想。

大きくなくていいんです。


あくまで、よしともの3本柱の1つになれば、それで満足。。

1本は「介護関連の売り上げ」  2本目は「賃貸業からの売り上げ」

3本目で「よしともシステムからの売り上げ」という感じです。


あとはむらさん次第です。むらさんがどうしたいか?

どう会社に貢献してくれるか。

むらさんには「よしともの守る側役をしてほしい」と昨日話しました

むらさんは「私がいて、会社はメリットがありますか・・・」と

もちろん

「メリットはあるよ。給付管理はできるし、みんなにお願いしている

内勤作業を引き受けてくれれば、みんなは純粋にケアマネ業務だけ

すればいい形になるし。簡単にいうとケアクラークがいる事務所になるんだから。。

それにプラスしてむらさんの経験が部門として立ち上げられて

会社に貢献すれば、+αの売り上げになるからね」と答えました。

むらさん「それなら安心です。自分を必要としてくれるなら・・」と

むらさんは「スーパー事務員」さんになりますね。

負担無い範囲で期待しています。。

ブログもしっかり見ているむらさんなので、ここで

一言。

「自分の価値を低くみないでね」

むらさんは「価値のある」人間です。自分を責めないこと

自分の能力に自信を持つこと。

それが大事です。

よしともとしても初の試みです。

なんとか無事に部門を成功させようね。

どうすれば力になれるかは、よくわからないですが

とにかく共に前へ進みましょう★

必ず明るい未来が待ってますから・・・・。頑張ろう。

よしともシステム(仮) お楽しみに★★★

何かしらがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしともシステム★★★★★

2013年12月06日 | 社長の独り言
前から書いている「よしとも」としての

第2部門は

「不動産賃貸業」

なんですが

これは今の物件から引っ越しして新しい

物件に異動したら、今の物件を賃貸貸しします。



とりあえず「家賃」は7万。

この1か所の賃貸業で「賃貸業の練習」をします。


これはスタッフにも伝えてあり

「よしともの次の部門」と理解されていると思います。

その次
として・・・

「よしともシステム」を考えつきました



簡単に言うと「OA関係の修理等整備」です。

むらさんと出会い

「何か同じかおりがする人だなぁ・・」と思っていたんですが

話し合いのうえで

「むらさんをよしともに招く」ことにしました。

その「むらさん」が立ち上げする部門です。

前からブログには書いてますが

今後「要支援のかた」支援が無くなることを想定して

どうやって「新しい介護保険以外での仕事を探すか」

をずっと模索していました。

考えついたのをいくつか上げると

①民間の保育所

②コンビニ経営

③有償ボランティア

④別の会社を立ち上げて

訪問介護事業をする

⑤駐車場経営

⑥アパート経営

・・等。

頭で
描いては
消え
また描いて

消え

の繰り返し作業をしていました。

むらさんと出会い

「自分たちがとても、むらさんに重宝していると

うことは今後もむらさんには需要があるなぁ・・」

と思いつき

むらさんに相談しました。

むらさんも真剣に考えて


「一緒に同じ路線を歩む」ことになりました(なりそうです)

当面は

よしとも事務員として「まずは社内の事務作業」をやってもらい

引き継ぎ作業が終わり次第

むらさんの部門を立ち上げする方向で話を進めています。

予定としては

4月あたり入社して


年内くらいに部門立ち上げができれば理想的です。

むらさんはとても信頼できる人です。仕事もきっちりしていますし

とにかく「真面目さ」は他スタッフと同じくらい真面目さんです。

同じ道を歩めることに「うれしさからの希望と、スタッフが増えることでの

不安」を感じています。

ただ新しいことをはじめないと、よしともさんは今後しりつぼみしていくかなぁ・・。

この辺に感覚は社長として判断しました。

 
ちいさな会社ですが、とても優秀なスタッフに恵まれて本当に幸せ。

本当に感謝です。

むらさんと描く道はどんな道か希望を持って探究してゆきたいと思います。。

よしとも頑張る・よしとも頑張れ★★★

むらさん大歓迎です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日が検診日★★

2013年12月06日 | よしともの子。★★★
さすがに

12月18日は受診しますが、性別がわかると思います。

たぶん・・・・

男の子かなぁ・・・。たぶん。


いまだに男の子の場合、名前を考えていません。

なにがいいのかなぁ。。


女の子なら「うめ」なんですけどね。

悩むところです。。

何がいいだろう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする