goo blog サービス終了のお知らせ 

よしともさんの独り言 社長の夢

独立型!と言えば「よしともさん」と言われるように挑戦している小さな会社や私の日常を載せています😃

不動産屋さん~★★★

2013年09月19日 | 良い業者さん仲間
今週はほぼ毎日お逢いし、いろいろなことを教わりました。

女性の不動産屋さん。まだたぶん40くらいです。。

とても明るく前向きで知識もしっかりあります★

とても不動産業の「やりがい」を感じており

話していると[たくましい強さ」を感じます。

お互いに分野が違うので、双方の話しをしていると

お互いにとても勉強になります。

私は今回手数料の件や、消費税の話し、年金利

不動産賃貸業の仕組みをまだ初級編ですが

教えてもらうことができました★★★


不動産屋さんには、介護保険の話しをしています。。


とても前向きに夢みる不動産屋さんなので

話しをするだけで刺激になります。

地元の不動産屋なのでこれから付き合いが深く

なると思いますね。頼りになる仲間が出来ました。

うれしいことです><

不動産屋さんから・・・★★★

2013年09月11日 | 良い業者さん仲間
今よしとも駐車場として

近隣の空いている土地50坪借りて

車8台とめているんですが・・。

雑草がすぐに増えてしまい

毎回除草剤を購入して雑草退治してんですが。。

不動産屋さんへ相談したら

昨日返事がかえってきて。

「除草作業は不動産屋さん関係の植木屋さんが

してくれること」になりました★

とても助かります!!

さすが有望な不動産屋さんです。。


今度は物件の件、相談しようと思ってます。。

何か競売物件でいいものないかなぁ~と思い・・

まだまだ時期は早いんですが

今からリサーチしとかないと。

予算も少ないし><

その予算でいい物件あれば(あまり期待は出来ないです

予算的に)・・・と。

先々の夢ですね。

むらさん大活躍★★★

2013年09月03日 | 良い業者さん仲間
むらさんの会社は「なんでも扱っているみたい」で

とりえず色々と相談しています。。

今までこれは○○の会社へ、これは△△の会社へと

備品等の発注は分かれていましたが

むらさん側へ発注するメリットが発生したら

色々な窓口が1本化することができそうです。。

ちなみに

携帯・電話関係→コスモネットさん

制服等発注  →ワークマン

PC発注   →DELL

PC付属   →ヤマダ電気

パンフ発注  →横浜の会社?

紙の購入   →ユニディさん

トナー関係  →アスクルさん

だったのが

上記内容すべて→むらさんの会社

に変更できるかも???しれません><

トナー類等もアスクルより少し安いかも???

また毎回

PCの操作や複合機の不具合を

自分で時間をかけて直したりしていたのが

これも むらさん へお願いできそうです。。

かなり うちの会社に貢献してくれそう><

給湯器やエアコンも扱っているらしく・・・。


給湯器も見積もり依頼しています!!

むらさんはうちの大事なサポーターになりそうですね。。

助かります。。ありがたい。。

むらさん★★★

2013年09月02日 | 良い業者さん仲間
この間は複合機等のセットUP等々してもらい

本当に助かりました・・。

なにやら、むらさんの会社はいろいろと

幅広く商売しているみたいで。。

紙から給湯器までなんでも?扱っているみたいです★


今後も今までより濃い付き合いになりそうです。。

こちらは助かりますが。利益ないんじゃないかなぁ・・

それが心配です。むらさん人がいいので><

ソフト屋のむらさん参上★★★

2013年08月31日 | 良い業者さん仲間
むらさんが複合機を持ってきました。。

今古い複合機からデータを出して

新しい物へ入れてもらってます。。

今後のトナーやドラムユニットの発注は

むらさん窓口になりました。。

むらさん側はほとんど利益ないそうです><

PCそれぞれに複合機のデータいれて

くれるので助かりました・・。

また古い複合機も持ち帰ってもらえ

とても助かります!!!!!!!!!!

さすがむらさん。。頼りにしています。。

むらさん対応=複合機★★★

2013年08月27日 | 良い業者さん仲間
昨日ブラウンさんと松戸駅近くのヤマダ電気に行きました。

複合機の購入を目的にいったんです。。

それで毎回複合機交換する際に、電話番号登録を

1からし直ししていると電気屋さんに相談。。

時間がかかりましたが、ブラザーに問い合わせしてくれ

「複合機の情報を1回PCに落として、それを新しい

複合機に入れればOK」とおしえてくれました。。

ただ「PCに落とす」ということ自体

私が出来ないので・・「困った」と思った際に、

「そうだ!むらさんがいる!!!(介護ソフト屋さん)」

早速むらさんに電話・・。


そうしたら「むらさんの会社でもブラザー複合機

取寄せでき、電話帳データもいれてくれることに

なりました!

電気屋さんには申し訳なかったですが・・。

まぁ知り合いにお願いできるなら、そのほうがいいですからね★

多少値段が高くなりますが、お願いする予定です。。

助かりました・・・><

コンビニ定員さん★★★★

2013年07月23日 | 良い業者さん仲間
普通コンビニで定員さんと会話しないですよね。

ただうちの付近のコンビニ2か所は

ベテランの定員さんだと声をかけてくれます。

こちらも照れくさいのですが・・。

今朝コンビニに寄ったら

自宅から歩いて来てあせダクダク・・。

定員さん「暑いので少し涼んでから行ってくださいね」

「あっありがとうございます」

何気ない1言が、とてもコンビニの評価をグン!とあげます。


もう一カ所のコンビニは定員さんが威勢がよく

「まいど!!」「あったばこですよね!!!」

と客の顔を覚えているみたいです。。

すごいなぁ。。

接客業の手本ですね。これは私達の職場でも言えることです。

さりげない個人に対しての一言。

「私のことを知っているんだぁ」
と思わせる言葉かけは福祉も同じだと思います。

自分も声かけに気をつけてゆきたいと思いました。

デイサービスささら★★★

2013年07月16日 | 良い業者さん仲間
今日ご挨拶に来てくれました。

新しく初富にオープンする「デイサービスささら」さんです。

社長さんと相談員さんと3人で来所。

はじめてのデイサービスオープンみたいで、

内容的には平均的に整っているかなぁという感じです。

場所が初富なので、送迎範囲を松戸市南部、東部を

入れたほうがよいと助言させてもらいました。


社長もかなりやる気満々だったので、成功すると思います。

最初から通常規模でやるのはかなり大変だと思うけど

利用者さんにとってはありがたいですね~・


また近くを通ったら寄る場所が増えました。


頑張れ~ささら~~~。個人的には応援しています★★★


笑顔、笑顔。笑顔が大事ですよ~~~。

また今のうちにデイサービスをいっぱい見学したほうが

いいですよ~。たぶん立ち上げたら多忙になり

もう他社のデイサービスを見学することなんて出来ないと思うからね。

前向きに、前向きに。頑張ってくださいね。★★★

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年07月11日 | 良い業者さん仲間
6月にオープンしたばかりのデイサービスさんがご挨拶に

来ました。聞くところではまだ32歳の若社長さんで。。

自分も31才で起業したので、なんとなく心配になり

なんかあれば社長同士ですから。。

相談にのりますよ。と答えています。

若いのに偉いなぁと思いました。

ただデイサービスとしての「特徴」があまり明確では

ないので「自分のデイのうり」を考えたほいがよいかも?

とアドバイスしています。

成長してくるとうれしいですね。

私も個人的にうれしいです。

頑張ってくださいね。

用具の住暮さん★★★

2013年05月31日 | 良い業者さん仲間
うちの事務所の手すりをつけたり、ベランダを直してもらった業者さんです。

工事が丁寧なので感心しました。費用も安く。


今回、住暮さんで改修した1利用者さん家族からも

「説明も丁寧で仕事も丁寧。最後の挨拶も丁寧」

「よしともさん!良い業者を紹介してくれてありがとう。」

とわざわざよしとも事務所まで、介護者さんが来てくれて

驚きです。

いろいろな改修業者さんがいますが、今は私は

住暮さんと他社とをあいみつとらせてゆこうと考えています。

良い業者です。

1円でも安くしてくれること=介護費用が減る=無駄をはぶく

ことになります。

大手さんと比較して3万程度安く、またさらに簡単な追加工事を


無償でしてくれました。


今後の住暮さんに期待しています。いつもありがとうございます★★

地元の工務店の勝ち★★★★★

2013年05月15日 | 良い業者さん仲間
前回1件住宅改修であいみつしていると報告しましたが、

大手と地元工務店とあいみつした結果

約3・4万の差が出て「地元工務店」が施行することに

なりました!!!さすが地元は強いですね。

かなり値引きをしてくれたんですが、

更に輪をかけて「もう少し勉強してください!!!」

とお願いしたら「約8000円」安くしてくれました。

無駄な給付も抑えられてよかったです★★★

介護者さんも笑顔でした。

あるレンタルさん★★★

2013年05月01日 | 良い業者さん仲間
最安値 車いすレンタル、100点。

ベット 500点。という業者が営業に来ました。

まだ出来て新しいみたいで

センター長が「うちは動きがよくないと利用しませんよ」

と話をしたら「倉庫もあるので、あるものならばすぐに

動けます!!!」と言っていたそうです。

最安値の物でしたので、今後よしともの利用先に

なるかもしれません。

よしともの福祉用具紹介対象は「安い」「早い」「動きが柔軟」

の3点を揃えている事業所です。

選ぶのは利用者さんですが、そういう所はお勧めしています。

用具を使う際は「9割は皆さんの介護保険料が負担していますからね」

としっかりと説明しています。

なので、不要になれば利用者さんも「返えします~」と普通に

言ってきます。

なるべく介護保険の無駄を省く努力はしているつもりですね。

安いくて早くて柔軟性がある所は大変重宝しています★★★

介護ソフト代金の支払いは・・★★★

2013年04月13日 | 良い業者さん仲間
4月16日(火)13時にむらさんが来ます。

次期の介護ソフトの契約と支払いです。

16日に100万単位のお金が動きます。

大金なんで注意しなくては・・・・。

ソフトの入れ替えは来年26年2、3月の予定です。

先に支払いだけすませ、毎月1回むらさんから

次期ソフトを指導してもらう予定です。

むらさんありがとう!!!

介護ソフト屋さん★★(むらさんの話)

2013年04月03日 | 良い業者さん仲間
昨日は13時~18時まで次期介護ソフトの勉強会?をむらさんの協力を

得て行いました。

7人中、一応5人が何かしら触ってみたのでよかったです。。

ただ全員の意見として

「今のソフトがどれだけ使いやすかったか分かった・・」と。

次期も高性能ソフトなんです。統計とかいろいろな角度から

出せるのは経営者としてはメリットだな~と感じましたが、

ちょっと全体的に扱いが固いかなぁ・・。


柔軟性は今のソフトのほうが優位いかなぁと感じています。

むらさんと口約束で、今後毎月1回程度

訪問してもらうことになりました。

むらさん側のメリットは、「私が架空の事例を2件データ入力し

サンプル品のケースを2件作る」こと

よしとも側のメリットは「毎月次期ソフトの練習が出来、次期導入時の

混乱を少しでもおさえる」ということです。。


お互いにメリットがあると思います。また途中で複合機も壊れると

思うので、むらさんが毎月来ている間に相談するかも??

しれません。よろしくです。

今月で営業を・・・><

2013年03月26日 | 良い業者さん仲間
デイサービスめぐりをしている中でいつも仲良くやっていた

あるデイサービスが今月で辞めることになったと・・。

10年小規模デイサービスで頑張り、支援困難ケース等の

受入れも頑張ったデイサービス。

廃業の要因は「経営者が65才以上になったこと」とのこと。

さすがに「疲れました。10年やったからもういいかなぁと思って」と。

同じ地域のデイにて非常に残念ですが、本当にお疲れさまでした。

そしてありがとうございます。