私の住んでいる町は、とにかく風が強くて今日も吹き荒れています。 それにしても暖かくなりましたね~、明け方から午前9時までの気温は14度~16度で、午後3時は18度ですから、部屋の中は暑いくらいです。 これでは桜も一気に北上してきますよね。 我家の庭の芽吹きも、日一日と新しい草花が顔を出します。 ↓ カタクリです。

先日のキバナカタクリは、もう花穂を付けていますが、こちらは少し芽を出すのも遅れています。 ↓ キンポウゲ科の一種だと思うのですが、名札はどこかに吹き飛んでいて、今のところ分かりません。(^^ゞ

とにかく、周りの雑草を抜くときは注意が肝心で、土と一緒に小さな芽までが、付いてくるのではないかと心配しながら抜かなければなりません。

さて昨夜は、或る会の次年度の新メンバー候補の方々との顔合わせということで、すっかり夜遊びをしてしまいました。(^^ゞ 皆さん40歳前半の男性5名に、場違いな私めが混じって閉店の寸前まで・・・。 帰ったときは、既に夫は夢の中、若いころなら考えられないことですよね。
最近は私の方が、外に出て飲む機会のほうが多くて、まっ 仕方ないことですが。。。

ところで、中高年のご夫婦の方は覚えておかれたら良い記事が、昨日のダイヤモンドオンラインに掲載されていました。 1頁ですからすぐに読めると思います。
血管内治療の優位を示せず 脳卒中の勝負タイムは4.5時間へ
⇒ 数年前、急性虚血性脳卒中(脳梗塞)の新たな救世主として話題になった「血管内治療」。脳血管に詰まった血の塊を動脈血管内から機械的に直接取り除いたり、薬で溶かすことで脳血流を再開通させる方法だ。脳卒中発作から6時間以内の治療で、後遺症の改善効果を発揮する。
隣村におられた素敵なMさんも、脳梗塞で倒れられたのでした。 東京のリハビリ病院に早く
お見舞いに行きたいと思いながら・・・Mさん、どうぞお大事に。

先日のキバナカタクリは、もう花穂を付けていますが、こちらは少し芽を出すのも遅れています。 ↓ キンポウゲ科の一種だと思うのですが、名札はどこかに吹き飛んでいて、今のところ分かりません。(^^ゞ

とにかく、周りの雑草を抜くときは注意が肝心で、土と一緒に小さな芽までが、付いてくるのではないかと心配しながら抜かなければなりません。




さて昨夜は、或る会の次年度の新メンバー候補の方々との顔合わせということで、すっかり夜遊びをしてしまいました。(^^ゞ 皆さん40歳前半の男性5名に、場違いな私めが混じって閉店の寸前まで・・・。 帰ったときは、既に夫は夢の中、若いころなら考えられないことですよね。





ところで、中高年のご夫婦の方は覚えておかれたら良い記事が、昨日のダイヤモンドオンラインに掲載されていました。 1頁ですからすぐに読めると思います。
血管内治療の優位を示せず 脳卒中の勝負タイムは4.5時間へ
⇒ 数年前、急性虚血性脳卒中(脳梗塞)の新たな救世主として話題になった「血管内治療」。脳血管に詰まった血の塊を動脈血管内から機械的に直接取り除いたり、薬で溶かすことで脳血流を再開通させる方法だ。脳卒中発作から6時間以内の治療で、後遺症の改善効果を発揮する。
隣村におられた素敵なMさんも、脳梗塞で倒れられたのでした。 東京のリハビリ病院に早く
お見舞いに行きたいと思いながら・・・Mさん、どうぞお大事に。
