カラーを描きました
この植物はオシャレですね お花の部分が白で弱くなりがちなので、ガッシュ(不透明水彩)をバックに塗りました
もうすぐ選挙がありますね 私はいつも投票しています。今回はたくさんの人が投票に行かれると思います
中には宗教が絡んでいる政党もありますね 立候補は自由ですが、個人的に家に来られたり、応援している近所の方が「一票入れてくれるとカウントしておいていい?」とか、いきなり候補者がギュッと手を握ってきて「がんばります!」・・・とか、何かとても嫌な気分になるのは私だけでしょうか?
近所の人も何人か応援しているらしく、普段はアッサリ挨拶程度なのに、近頃満面の笑みを浮かべて張り切っておられるのは、洗脳されているとしか思えないのですが・・・
なんか映画の「20世紀少年」を連想させます 消費税を廃止するなんて、その分もしかしてお布施で賄う気かしら?
・・・・なんてブツブツ言っていますが、ちょっと気分を害しているので・・・
ああいう宗教にのめり込む人は、多分何か不安や不満を抱いた時に、フッと入り込まれてしまったような気がします
ウチの近くでもおられて、全く人が変わってしまったように見えるのは、なんだか見ていて気の毒な思いがします
宗教は、皆で活動しなければならないものだとは私は思いません。
私も朝晩お祈りをしていますが、心の中の神様と仏様だけです 一日良い日だったか?人に悪い事をしたと思う時は懺悔し、嬉しい時は報告します
大いなる存在は、私にとってそれでいいのです
・・・そうそう、「20世紀少年」を思い出したついでに、1、2と観ているし、その内最終章も観に行こう