なんだかここのところバタバタとした毎日でした 今日は久しぶりにゆっくりと家で過ごしました
胡蝶蘭↑が芽を出してきました
これはピンク色の花の芽。これが上手く咲いてくれたらもう4度目位になると思います
後、白いのも同時期に萌芽しています
可愛くて毎日とても楽しみにしています
バタバタとしている時にいろいろな人に会いましたが、女の人って何故化粧を濃くする人がいるのかな? って素朴な疑問を抱きました
大人になってあんまりスッピンばかりもいただけないけど、男女問わず、女性はナチュラルなメイク位が一番好感を持つような気がするのですが・・・
あんまり濃いメークをしている女性を見ていると、頭が悪そうに思えるのは私だけでしょうか?
中高年の女性で濃いメークは、頭ワルそう・・プラス不潔なイメージも抱くのですが・・・・
まぁ、人それぞれ・・・どうでも良い事ですが・・・
バタバタの仕事の後、今年初めての空手の稽古にも行きました 夜なのでなんだか眠くてイヤだなぁ
と思いましたが、行ってみると結構ストレス発散出来ました
後ろ回し蹴りの方が、前の蹴りよりパワーが強いそうで、「なんでですか?
」と先生に聞いたら、説明してくれて試してくれたのですが、Yoshikoまた蹴られて飛ばされてしまいました
なるほど・・・身体で解ったような
でも、後ろ回し蹴りが上手く出来るようになってきました
後ろ回し蹴りや膝蹴りが出来る女の人って、ちょっとカッコいいと思いませんか?
何より、水泳でたくさん泳いでいると、足をよく使って、太ももがむっちりプリンになってしまっていましたが、空手の蹴りなどを練習していると、ドンドン足が、特に太ももが締まって細くなり、ミニスカートでもいけるじゃんと思う位
良い感じになってきて嬉しい
Yoshikoです
浮力ばかりだったのが、重力がプラスされたからだと思います
普段は結構ジッとしている仕事なので、時間を見つけては美容と健康の為に、空手の稽古やプールで泳いでいます