goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

サラセニア

2008-06-17 21:09:32 | 


先日、サラセニアという食虫植物を初めて観ました。 このサラセニア、入り口からは微かに蜜の甘い匂いが漂い、虫達を奥へ奥へと誘います。その結果、奥まで来てしまった虫は逆毛に阻まれて戻る事が出来ず、サラセニアの栄養分となってしまいます。なんとも妖しい植物。サラセニアはもっとグロテスクな形のモノが多いですが、このサラセニアは妖しく美しいので、とても惹かれます。よく観察してみると、上の花の方は、本当はオシベやメシベの周りに虫を捕まえるような袋があるようです。 このサラセニアまでいかなくても、こんな風に味のある魅力的な女性になりたいものです

今日は絵の教室。今週は出掛けたり家での仕事も多く、結構忙しい週です 今日はここで、月一回、日曜の午前中、新しい絵の教室を是非やって欲しいと言われ、以前も何度か言われ、断っていましたが、ある程度のレベルまで絵をやっていて、講師をやってみたい人は、数限りなくいて、そんな中で、断っているのは、なんともおこがましいような気がしてきて、ちょっとやってみようという気になりました

ある方の日記より引用させていただきますが、

人を指導するには自分が上達する程度ではなく、上達することは当然…それ以上の努力が必要です!
その上を目指すには、自分が魅力ある人格を身につけること…

それはきっと自分のスキルアップにもなるでしょう