吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

残雪の中八十里越~6

2013-06-01 22:07:49 | 八十里越え


ところどころ雪がなくなり藪漕ぎになりますがそれはそれで楽しいのです

雪椿の赤い花が心を癒してくれます



烏帽子岳が目の前です、関谷ツンネ、小松ツンネ、そして風穴ツンネまできたんでしょうか



そろそろ時間もなくなってきました、限界かな予定の11:00になりそうです



振り返れば遠くまで来てしまいました、お昼ご飯にしましょう



八十里の街道が眼下に・・・遠い昔の話でしょうか、そんな感慨深いものがありますね



すこしわかりづらいですが中央に崖がみえますか7/29新潟福島大水害のときに起こった深層崩壊の爪あとです

今日は其の現場に行く予定でしたがこんなふうに見下ろすなんて



なんか空が近いですね、いつまでもこの場にいたいのですがそろそろ帰らないと



新緑のブナ林を軽快に森の香りを感じながら



ブナいいですね~



名残おしいけど、また来ますね~



ようやく番屋乗越に到着です12:30になりました往復で3時間少しのパラダイスでした



ルンルン気分で下山です



チョットだけですが山の恵みをいただいて豪華な夕食になりそうです



あともう少しなんですが足がつりそうです・・・そんなときはツムラ68です、きのせいでも藁にもすがる・・・



無事かえってきました~川の流れが凄いです朝の倍の水量です

3:00になりました朝から8時間の大冒険でした

来年もまた行ってみたいです、山菜採りのオジサン達とも遭遇、こんど一度一緒にいってみたいですね

終わり

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はご苦労様でした (番所の末裔)
2013-06-16 12:00:19
初めてブログ拝見しました。
八十里の検索にはなかなか出てきませんでしたが、吉ヶ平では一発でたどり着きました。
昨日は初めて芳ヶ平から大麻平まで歩くことができました。
皆さん5名と只見の三名で、あいにくの天候ではありましたが、かえって涼しく歩き通せました。
また昨夜の打ち上げは大変盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。
話は変わりますが過去の記事の中に、木の根峠からの古道の正しい分岐を正確に書き込んでありました。
私個人は今回が初めての確認で、その延長が残雪の白線となっているのを確認できました。
只見も負けずに古道の復活に向けて取り組んでいきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (makkyi-)
2013-06-16 21:43:45
しばらく前から時々ブログを拝見させて戴いていました。今回6月15日(土)の八十里越えに参加させて戴き ご一緒させて頂きありがとうございました。
32年越しで只見まで完歩出来まして感慨無量です。今後とも吉ヶ平の事、八十里の事 お知らせ下さい。
また 私の出来る事は参加、協力をさせて戴きます。
よろしくお願いします。
返信する
番所の末裔 (haruoh)
2013-06-17 16:26:18
コメントありがとうございます

こちらこそありがとうございました

非常に楽しい時間が過ごせました

古道も是非とも歩きたいと思ってます(いまは考えるのも無理・・・)

また遊びに行きますのでよろしくお願いします
返信する
makkyi- (haruoh)
2013-06-17 16:29:14
コメありがとうございます

心強いお言葉ありがとうございます

これからも楽しい事色々やってゆきますので

是非とも遊びに来てください
返信する

コメントを投稿