手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

ピラミッドパワー

2018年12月21日 | 蕎麦の雑学

どうして年越しは蕎麦?

 

暮れも押し迫ってくると

年越しの話題が多くなり盛り上がってきます♪

 

年越しに蕎麦を食べる理由は

色々な仮説が囁かれていますが、

 

1つ、長寿祈願

1つ、縁起物

1つ、捲土重来

1つ、健康祈願

1つ、三角縁起


の運気の6つが多く広まっています。

長寿祈願は多くの人に知られていますが

女将の勝手な思いで三角縁起説も推進してしまいます!

 

皆さんはピラミッドパワーって知っていますか?

 

知らない方はこちらをどうぞ↓

https://machiukezoo.biz/archives/10788

 

三角には見えない力があるのです。

それと蕎麦がどういう関係があるの?

 

と思いますか?

 

実は・・・・

 

蕎麦の実は三角形の形なんですね!

三角形をした蕎麦の実の中にはパワーがいっぱい

パワーを秘めている蕎麦を食べる事で

体内にパワーを取り込める!

 

まさに・・・・

 

『ピラミッドパワー』

 

女将は勝手に思っています^^b

 

そして・・・・

 

蕎麦の花言葉は

『幸福』

『あなたを救う』

なんですよ。

 

一日一蕎麦でピラミッドパワーを取り込みませんか?

\(^o^)/

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

明るくなり始めた空に輝く明けの明星

行く先を示してくれるようにな一点を

見つめていると迷いが消える気がします♪

 

信じる道を迷わずに進め!

その先には信じる未来が待っている♪

そう教えてくれるような明けの明星に

元気を貰って今日も張り切って参ります♪

 

素敵な一日を過ごしましょう♪

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫にも伝えたい蕎麦

2018年12月20日 | 蕎麦の雑学

孫に伝えたい江戸人のこころ | 酒井 悦子のコラム

 

その歴史は古く縄文時代から!?

不老長生の食「蕎麦」のお話

 

こんなお題を見たら紹介しないわけにいかない女将

コラムの中の

 

「蕎麦好きは長生き」

 

ということわざがあるにびっくり

知らなかったの?

と言われそうですが・・・・

 

ことわざにまでなる蕎麦って凄くないですか?

 

蕎麦を食べないなんてもったいない!

蕎麦の良さを知る度に

深~~~く思う女将でした<(_ _)>

 

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

http://www.ro-yu.com/column/edo/4677.html

 

 

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

寒さと共に空気が澄んでくるようで

透明感が増してきているような美味しい空

 

空を思いっきり吸い込んで

肺に新しい空が充満する心地良さ♪

今週はどんな一週間かなあ?

素敵な一日を過ごしましょう♪

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の素敵を切り抜こう♪

2018年12月19日 | 写真

本日吉田家定休日

 

 

寒くても素敵なワンカットに出会うと

心温められますね♪

今日も素敵を探して楽しみましょう♪

良い一日を♪

 

(写真はFB友より提供 転写転用はご遠慮ください)

 

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お早めにお越しください!

2018年12月18日 | お客様

「大晦日のお蕎麦予約できますか?」

 

「予約はお取りしておりませんので

当日早めにお買い求めください。」

 

<(_ _)>

 

「去年も遅かったみたいで買えなかったのよ。」

 

「昨年は1時で完売してしまいました。」

 

「でしょう、ちょっと遅かったのよね。」

 

「11時に開店しますので

早めにお越しください。」

 

ありがとうございます♪

 

ありがとうございます♪

 

ありがとうございま~~~す♪

 

年末は吉田家の蕎麦で!

と思って下さる皆様に

心から感謝致します<(_ _)>

 

無事に最後を締めくくれるよう

体調に気を付けながら頑張ります!

p(^^)ノ

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

待っていられない程

お日様の登場がゆっくりになってきて

夕方と明けにしか見られない金星の輝きが楽しみ♪

 

今日も美しく輝いていました\(^o^)/

寒さを楽しめる余裕をもって

素敵な一日を過ごしましょう♪

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつ盛り蕎麦って知ってます?

2018年12月17日 | 蕎麦の雑学

「ママ、もりそばの汁だけ温められるの?」

 

汁を温めお出しすると

 

「美味しいわね♪

やって貰って良かったわ♪

この時期に良いわね!

これからそうしてもらうわ♪

うん♪うん♪良いわ♪良いわ♪」

 

寒くても、もり派のお客様も多いですが

汁だけ温めたり

麺と汁を温める『あつもりもあります』

 

昨日も・・・・

 

「もりそば食べたいのだけど

温かいもりそばってないですよね。」

 

いえいえ・・・・

 

ちゃんとありますよ!

 

その名も・・・・・

 

『あつもりそば』

 

寒くても付けて食べるお蕎麦好きさんに

好評のあつもりそばや汁だけ温めも出来ますので

お申し付けくださいね(^_-)-☆

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

車が雨を弾く音が目覚まし代わり

今日は雨かあ!

 

昨日は吉田家の外気は2度

震える寒さでした!

でも・・・

雨の後少し暖かくなる予報なんですよね^^

そんな予報に心温められ

楽しく過ごしたいと思います♪

 

素敵な一日を過ごしましょう♪

楽しい一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦