手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

そば湯は何で飲む?

2015年05月11日 | 美容・健康

お日様の光は力強く

壁に当って反射する光さえも夏の輝き

身体の中にぐいぐい入ってくる暑さを

宥めるようにヒンヤリした風が通り過ぎる

見上げる空も清涼感溢れる鮮やかな青

今日も自然と共に元気よく参ります(^0^)ノ

 

おはようございます♪^^

 

埼玉県久喜市の手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本文化をこよなく愛する女将です

 

「僕は西の生まれで

うどんは良く食べましたが

蕎麦は関東に来て

初めて知ったのですが

そば湯は何で飲むのですか?」

 

と質問された女将は

 

「お猪口で飲んで下さい

 

お客様の意図が伝わって無い女将

さらりと返答してしまったのですが

お客様は茹で汁のそば湯を飲む理由

聞きたかったそうで思わず苦笑いの女将(f^^#)

時々おちょこちょいの女将ですが

 

お蕎麦の栄養は水溶性のため

茹で汁にも蕎麦の栄養が

溶けだしているため

蕎麦同様そば湯も

健康に良いという理由なんです

江戸時代はそば湯を呑むと脚気が直る

と言われていたようで

そば湯を飲むと健康になるので

蕎麦と一緒にそば湯もどうぞ

という意味なんです^^b」

 

とお答えすると

とっても納得してお帰りになりました

美味しく食べてヘルシーで美しく!

 健康つくり協力店吉田家

お客様の健康と元気に力を入れ手間暇かけて

そばメニュー・店作りをしていきます


手打そば 吉田家  

埼玉県久喜市栗原3-1-25

0480(21)6212

  

 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦