ご訪問の皆様へ
③Seesturのアノテーション
④導入画面
日頃は当ブログを閲覧頂き誠に有り難うございます。さて、明日12月26日から1月7日まで、年末年始行事への対応並びに天文データ整理の為、ブログ更新は不定期とさせていただきます。それに伴いリアクションボタンも閉じさせて頂きますので宜しくお願いします。
尚、皆様のブログ訪問につきましては、毎日とはいきませんが、時間を見つけ継続させて頂きます。
1月8日通常再開時の御訪問をお待ちしております。
よしべや観測員拝
オリオン座 NGC2194(Cr87、Mel43)散開星団
画像①②のトリミング、少しお化粧ありNGC2194は、オリオン座ベテルギウスとLower'sNebula(星見娘63)の間に見られる散開星団。地球からの距離は10000光年とのこと。色とりどりかつ詰まっていてライブスタック画面でも結構美しかった。眼視の腕磨かねば。(^^;
とここまで書いて、仕上げに、画像②・③の下の方に見えるSh2-271の確認のためにググると、いつも参考にさせて頂いているStellaScreenさんのWeb英語版がヒット。英語に慌てたが日本語版もありました。(^^;それによるとSh2-271については、散光星雲の記載しかなかったが、NGC2194については、Cr87、Mel.43のナンバーも持っていることを知ることができた。道理で美しいはずだ。
なお、Web上には、Sh2-271もガチ天の人たちの画像が溢れていて、パックマンに見える。
画像②15分間のライブスタック画像
③Seesturのアノテーション
④導入画面
⑤スカイサファリの観望位置
参考資料
1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社
2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館
3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社
4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン
5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社
銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite
6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン
7)【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー | 天リフOriginal
10)Around Sh2-267 to Sh2-271~StellaScreenさんWebsite
電視観望の記録等関連Blog
01)電視観望の機材07(機材一覧表)
02)電視観望の機材009(スマート天体望遠鏡 ZWO Seestar S50)
04)星見娘で電視観望10(オリオン座 M42オリオン大星雲)
05)星見娘で電視観望23(オリオン座 ランニングマン星雲、トラペジウム)
06)星見娘で電視観望25(オリオン座 モンキーフェイス星雲)
11)星見娘で電視観望63(オリオン座 Lower's Nebula Sh2-261)
撮影情報
2023年12月17日午後9時頃
ベランダ プチ・リモート観測所
オリオン座 NGC2194散開星団
Seestar S50+iPhone7、10秒露出15分ライブスタック撮影
「写真」アプリで、画像調整等