よしべや自然博物館

2022年11月の月蝕を契機に電視観望を始めました。
通信販売とSNS頼りに頑張ります。
天文初心者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望68(オリオン座 NGC2112散開星団)

2023-12-22 05:00:00 | SeestarEtc
オリオン座 NGC2112(Cr76)散開星団
画像①②のトリミング

NGC2112は、オリオン座バーナードループの中の散開星団。星団の周りの薄い赤い帯は、バーナードループ。前回3月の観望ではCBPフイルターを使ってバーナードループの赤が写ったことを喜んだが、今回は星団の美しさが印象に残った。
検索では、日本語・英語のWikipediaにはヒッ卜無し、ドイツ語版でコリンダーのカタログのCr76であることを知った。

画像②15分間のライブスタック

画像③Seestarのアノテーション
画像④スカイサファリによる観望位置

参考資料

1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社

2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館

3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社

4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン

5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社

      銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite

6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン

7)【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー | 天リフOriginal

8)オリオン座 - Wikipedia

9)NGC 2112 – ドイツ語版Wikipedia

電視観望の記録等関連Blog

01)電視観望の機材07(機材一覧表

02)電視観望の機材009(スマート天体望遠鏡 ZWO Seestar S50) 

03)電視観望の記録027(オリオン座まとめ) 

04)星見娘で電視観望10(オリオン座 M42オリオン大星雲)

05)星見娘で電視観望23(オリオン座 ランニングマン星雲、トラペジウム)

06)星見娘で電視観望25(オリオン座 モンキーフェイス星雲) 

07)星見娘で電視観望26(オリオン座 燃える木) 

08)星見娘で電視観望35(オリオン座 M78) 

09)星見娘で電視観望37(オリオン座 B33馬頭星雲) 

10)星見娘で電視観望62(オリオン座 NGC1788)

11)星見娘で電視観望63(オリオン座 Lower's Nebula Sh2-261)

撮影情報
2023年12月13日午後8時頃 新月
ベランダ プチ・リモート観測所
オリオン座  NGC2112/Cr76
Seestar S50+iPhone7、10秒露出15分ライブスタック撮影
「写真」アプリで、画像調整等
「AIで写真高画質」で、ほんのり高画質化(画像①、②)

覚書)2023年12月20日Seestar、木星
SeestarアプリがVersion1.13.0にアップデート。
iPhone7での動作が初めから可能になり、薄曇の中、太陽、月、木星の自動導入が可能であった。よく雲だらけの中導入できるなと感心した。(^^;『曇り空で観望する方が間違っている!』と館長。
ただし、木星周辺では、雲が多く、プレートソルブができないのではと考え、オリオン座で1度プレートソルブを成功させてから、星空モードで木星を導入。案の定、プレートソルブが成功せず、導入が終わらない。3回目の導入補正を中断し、確認すると写野に運よく木星を発見(Seestarあるあるで、導入できても、最後のプレートソルブが成功せず、中心に移動できてないで、延々とプレートソルブ繰り返す)。急いで惑星観察モードに切り替え、オートセンタリングで中央へ。×4モード搭載で、私のSKYMAX127+スマホコリメートを越えて木星の観望ができる。本日3回目の観望(木星)から撤収まで10分未満。益々進化するSeestar、普通の人はこれ1台でOKとなりつつある。