goo blog サービス終了のお知らせ 

よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望57(おおいぬ座 トールの兜+ウォルフ・ライエ星)

2023-12-08 | SeestarSelects
おおいぬ座 NGC2359/Sh2-298(Thor’s Hermet(トールの兜)、あひる星雲)、中心星HD56925(WR7)画像① ②とトリミング、画像処理有NGC2359は、おおいぬ座の散光星雲。中心星HD56925は青色巨星のウォルフ・ライエ星でWR7のコードも持つ。太陽の25倍以上の質量を持つ星は、ウォルフ・ライエ星の段階を経て超新星爆発に至るらしい。その為かWikipediaのウォル . . . 本文を読む

電視観望の覚書014(テスト SharpCapPro4.1 その2)

2023-12-08 | 覚書・機材
SharpCapPro4.1テストその2 画像① ②をトリミング、『写真』アプリでちょっとお化粧、ほんのり高画質化12月4日、SharpCapPro4.1テスト2日目結論から書くとSharpCapPro4.1は、プレートソルブ高速、アノテーションもOK。大変良い。しかし、私の技量全然進歩してない(画像②~⑥)。Seestar S50凄いのね、どんな天体でも綺麗に写るわ、改めて思った。 . . . 本文を読む