とも座(Pup/Puppis/プッピス)NGC2539/Cr173/Mel83 散開星団機材主鏡 Mak127+UVIRCut+ASI585MC、Gain450(High)、Fl1399mmガイド FMA135+UVIRcut+ASI715MC、Gain35、BIN2(他に極軸アライメントにも使用)架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6画像イ、2/19、10秒露出約5分の . . . 本文を読む
うみへび座(Hya/Hydra/ヒドラ)C59/NGC3242 Jupiter’s Ghost Nebula/木星状星雲機材主鏡 130PDS+CBP+AS715MC、Gain35(M)、Fl650mm(ダーク・フラット・バイアス補正あり)ガイド SV165+UVIRcut+ASI120MM、Gain35、BIN2架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPhoneSE3画像イ、3/7、 . . . 本文を読む
オリオン座(Ori/Orion)B33 馬頭星雲NGC2024/Sh2-277 燃える木機材主鏡 130PDS+CBPフィルター+AS715MC、Gain300(High)、Fl650mm(ダーク・フラット・バイアス補正あり)ガイド SV165+UVIRcutフィルター+ASI120MM、Gain35架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPhoneSE3
画像イ、3/7、3 . . . 本文を読む
しし座(Leo/レオ) NGC2903 棒渦巻銀河機材主鏡 130PDS+UVIRCut+ASI715MCFl約650mm、Gain300(H)、BIN1(換算焦点距離3100mm、画角約0.49°x0.28°)ガイド SV165+UVIRcut+ASⅠ120MM架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPhoneSE3画像イ、3/1、30秒露出60分のライブスタック(ダーク・ . . . 本文を読む
オリオン座(Ori/Orion)三つ星(アルニタク、アルニラム、ミンタカ)機材主鏡 FMA135+UVIRCut・CLSフィルター+ASI585MC、Fl137mm、Gain252ガイド SV165+UVIRcutフィルター+ASⅠ120MM架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6画像イ、2/22、30秒露出30分のライブスタック(ダーク・フラット・バイアス補正あり、写 . . . 本文を読む
かみのけ座(Coma/Coma Berenices/コマ・ベレニケス)Mel 111/Cr 256Coma Berenices Cluster/Coma Star Clusterかみのけ座星団機材主鏡 FMA135+UVIRCut+ASI585MCガイド SV165+UVIRcut+ASI120MM架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6
画像イ、2/22、3 . . . 本文を読む
オリオン座(Ori/Orion)B33/LBN953 馬頭星雲 in IC434機材主鏡 Mak127+UVIRCutフィルター+ASI585MC、Gain450(High)、Fl1399mmガイド FMA135+UVIRcutフィルター+ASI715MC、Gain35、Bin2(他に極軸アライメントにも使用)架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6画像イ、2/18、3 . . . 本文を読む
いっかくじゅう座(Mon/Monoceros/モノケロス)NGC2239 散開星団周辺 in ばら星雲機材主鏡 Mak127+UVIRCutフィルター+ASI585MC、Gain252架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6ダークなし、ガイドなし画像イ、2/14、5秒露出60枚のライブスタック、右90°回転・周辺トリミングありばら星雲の中心部。Mak127+SA-GTiの組 . . . 本文を読む
とも座(Pup/Puppis/プッピス)NGC2438/ARO46惑星状星雲 in M46機材主鏡 Mak127+UVIRCutフィルター+ASI585MC、Gain252架台他 SA-GTi、ASIAIR Plus、iPadmini6ダークなし、ガイドなし画像イ、2/14、5秒露出60枚のライブスタック、回転・トリミングあり(スクショを写真アプリで調整)NGC2438は、距離約3000光年の . . . 本文を読む
いっかくじゅう座(Mon/Monoceros/モノケロス)IC2177/Gum1 わし星雲(日本)/Seagull Nebula(かもめ星雲)画像イ、2分露出11枚をASIAIR本体でスタック(SV220フィルター使用)(ダーク、フラット・バイアス補正あり、トリミングあり、ASIAIRアプリ・GraXpert・写真アプリ・AffiniyPhotoで調整)IC2177は距離約3800光年の散光星雲( . . . 本文を読む
いっかくじゅう座NGC2264 クリスマスツリー星団+コーン星雲Sh2-273 きつねの毛皮星雲IC447 かたつむり星雲他
画像イ、11/29・30、UV IRcut使用3分露出18枚と20枚のライブスタック済画像をSI9でスタックトリミングあり、右90°回転、下が北右上にクリスマス・ツリー星団ぞの中の白い部分がきつねの毛皮星雲左下にかたつむり星雲(SI9、SiriL+StarNe . . . 本文を読む
いっかくじゅう座 NGC2264 クリスマスツリー星団+コーン星雲
画像イ、11/24 3分露出60分のライブスタック、SV220使用、トリミングあり、90°右回転(下が北)(SiriL+StarNetで画像処理)本日はクリスマスイブということで、クリスマスツリー星団(^^;何度も撮ってますが満足いくものは撮れませんね(^^;デュアルバンドフィルターSV220を使うとSh2-273( . . . 本文を読む
いっかくじゅう座IC447 Dreyer'sNebula/かたつむり星雲画像イ、11/29、3分露出60分のライブスタックUV IRcut使用、ダーク補正あり、右が北(SiriL+StarNet、GraXpertで画像処理、写真アプリで調整、トリミングあり)画像ロ、SiriLのアノテーション『IC447はいっかくじゅう座の反射星雲。クリスマスツリー星団のすぐ西(左)に位置する。画像イの白い部分 . . . 本文を読む
きりん座 Kemble's Cascade(星列)
(サムネはASIAIR画面のスクショJPEG、トリミングあり)画像イ、12/01、1分露出18分のライブスタック、トリミング・滝のイメージで回転あり(SiriL+StarNetで、画像処理)画像ロ、ストレッチ前のSiniLのアノテーション超新星も見たことだし、きりん座をもう少し詳しく観望して見ようと考え、いつも参考にさせて . . . 本文を読む
オリオン座 NGC2175/OCL 476/Cr 84 Monkey Head Nebula(サムネ左:北上、右:180°回転、ちなみに、モンキー星雲の愛称の由来は右画像とのこと)画像イ、11/07深夜、CBP使用、3分露出20枚のライブスタック、大きくトリミングあり(SiriL+StarNetで画像処理)赤いHⅡ領域のSh2-252に埋め込まれたNGC2174及びNGC2175は . . . 本文を読む