goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



ガソリンスタンドに行くついでに小銭貯金をしようとゆうちょ銀行に寄りました。
以前
「コロナウイルスの影響で小銭は100枚までしか受け付けられません。」
などと訳の分からん規制がついてかなりイラッとしましたが、
なんと!




今度は20枚しか受け付けられません⁉︎
なんじゃそりゃ!
窓口は閉まっている時間だったので、受付ではどうかわかりませんが…
もし、窓口でもそうだったら
20枚ずつ何回も預けてやる!

お互い無駄な時間を過ごそうじゃないか、
ゆうちょ銀行‼︎

大体、手前らの不手際でPayPayなどの電子マネーの入金も全く出来ないままだし、何やってんだ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三連休の最終日、お昼ご飯は外食にしようかという事になって荒本にある情熱ホルモンへと出かけてきました。

メガ盛り定食



情熱ホルモン定食



を注文して、ハイボール(ダブル)とノンアルコールビールで乾杯です🍻





ペロッと平らげて、玉ねぎと黒ホルを追加注文。

お腹いっぱいで大満足のお昼ご飯となりました😁

美味しかったです。
ご馳走様でした😁 

時短営業について聞いてみると、大阪府から要請が出たらすぐに従うとの事で、酒類7時まで閉店は8時になるそうです。
平日のランチ営業はしていませんが、時短になればランチ営業も始めると思うという事でした。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







三連休明け、雨の朝を迎えた東大阪です。

首都圏では先週緊急事態宣言が発令され、関西でも追加の方針で進んでいます。
国民に外出を制限するようにと言いながら、外国からの(本当に不可欠なビジネスかどうかも怪しいような)入国を受け入れている事になんとも言えない違和感を感じている今日この頃です。
菅総理は一代で叩き上げの実行力ある総理かと期待もありましたが、最近の中韓などへの対応を見ていてもやはり2F派というのはどうにもならないのか…?と少々落胆しています。
今後の日本はどうなっていくのでしょうか?

それも気になりますがまずは目先の事から片付けていかなくてはなりません。
今日も一日頑張りまっす😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )