goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



熊本でもあるんだな…



仙台の時は外人説が根強かった(遺体から切り取っていくっていうのもかなりあったと消防団の人から聞きました。これはなかなか日本人には出来ないだろうと… 津波被害のATM荒らしは石巻の日本人の未成年者が捕まった)けど、今度はどうなんだろう。
火事場泥棒やこういう事態の時に空き巣を働くような奴は、捕まえたら晒し者にしても差し支えないような気がします。

そういえば福島の原発エリアも酷かったですね。あれは日本人がメインと言われていましたね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のお昼ごはんは、讃岐うどん はなまるへ
今日こそははなまるの釜揚げうどんかざるうどんを食べるぞ。と思って入店したのですが、列に並んでいるうちに…

ざるも釜揚げも中で400円、大は500円か…思って見ていたらわずか100円ちょっとが惜しくなり、かけの中230円に流されてしまいました。どんだけ貧乏性やねんって感じですね(笑)
代わりと言っては何ですが天ぷらレーンでチクワの磯辺揚げ110円とイカ天110円をピックアップ。



〆て450円。
大でも苦しい程ではありませんが、冷静に考えたら中で充分ですね。ついつい満腹感を求めて大に行きがちな自分を戒めて正解かも^ ^

美味しかったです。
ご馳走様でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【海上保安庁からのお知らせ】明日19日、三角港、八代港、熊本港において、被災地の皆さんに向けた給水等の支援を実施します。各港の支援内容はご案内画像のとおりですので、お知らせします。 #支援情報


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )












個人的には好きな新聞社ではありませんが、このような情報も出ています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





綺麗に晴れ上がりました、今朝の東大阪です。
ただ低い所の空気は霞んでいて、西の山は全く見えていません。

今月は何かと物入りで経済的ピンチが訪れています。普段の生活費とは別に6万位出していて(ゴルフ代などは別途)、まだ給料日まで約2週間もあり、給料前にカードの引き落としがやってくる…

あわわわ…

大丈夫か?我が家

さ、それはさておき今日も1日何とか乗り切っていこう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )