ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ガンバレ健太!
手の離れた息子に叱咤されてるダメ親父の日記
修理
2008年09月04日 21時59分33秒
|
学校
新学期から眼鏡をかけて通学するようになったのだが、昨日今日と2日続けてドッヂボールを顔面に当てられて帰ってきた。鼻当てと蝶番が変形して早速修理に出しに行った。
最初の眼鏡なのでオシャレなものにしたのだが、子供なので頻繁に壊すことを忘れていた。こんなことなら子供用で良かった。
親も後悔してお金使って学習してくんだな。
#子供
コメント (2)
«
新手一生
|
トップ
|
師範(その後)
»
このブログの人気記事
日本の宝
岡本洋介指導棋士二段
土曜日のモーニング
岐阜こども文化将棋教室
東海研修会
自由作品。
日課
学歴詐称?
入所
オフ会
最新の画像
[
もっと見る
]
土曜日のモーニング
1ヶ月前
土曜日のモーニング
1ヶ月前
入所
3ヶ月前
入所
3ヶ月前
入所
3ヶ月前
入所
3ヶ月前
還暦祝い
3ヶ月前
還暦祝い
3ヶ月前
還暦祝い
3ヶ月前
還暦祝い
3ヶ月前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
眼鏡っ子
(
ユウカナパパ
)
2008-09-05 00:03:05
うちのお兄ちゃんは眼鏡をかけて遊んでいて、目のまわりを縫うような怪我ばかりしてから、今は授業中だけかけさせています。
家では、ずっとかけていますが、学校でははしゃぐのが仕事のようなものなので(笑)。
返信する
ユウカナパパ様
(
健太父
)
2008-09-05 11:55:16
コメントありがとうございます。
ウチはよほど快適のようで、学校でも家でもかけっぱなしです。
ドッヂの時は、眼鏡の上からゴーグルでもつけますか!?(笑
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
学校
」カテゴリの最新記事
クラスメイト
三者面談
写メ
スイーツ男子
電子辞書
縁
人気商品
師匠?
囲碁部?
茶の菓
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新手一生
師範(その後)
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
土曜日のモーニング
入所
還暦祝い
失望と期待
全てを失った敗戦
最敬礼!
女子柔道日本一
プロ棋士の収入
東京人
満喫中
>> もっと見る
カテゴリー
BBA
(3)
喫茶店
(5)
部活
(5)
食事
(7)
将棋
(527)
グルメ
(3)
家族
(91)
研修会
(65)
野球
(35)
学校
(32)
仕事
(3)
習い事
(9)
告知
(4)
息子
(85)
妻
(10)
自分の事
(39)
奨励会
(18)
その他
(56)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
健太父/
初陣
飛騨市在住原田/
初陣
健太父/
初陣
chi-zu/
初陣
chi-zu/
初陣
健太父/
初物
徳兵衛/
初物
健太父/
同居介護
健太父/
同居介護
匿名/
同居介護
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2020年10月
2020年07月
2020年02月
2019年11月
2019年10月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
父と子の素人将棋日記
東海研修会成績表
将棋くじら組
将棋好きのパパの子育て日記
RUMIママ日記
おサルのダイアリー
子供の将棋ブログ
こども文化将棋教室ブログ
岐阜こども文化将棋教室
渡辺明ブログ
takeruの将棋
将棋って、そんなに面白いの?
と金のダンス
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
家では、ずっとかけていますが、学校でははしゃぐのが仕事のようなものなので(笑)。
ウチはよほど快適のようで、学校でも家でもかけっぱなしです。
ドッヂの時は、眼鏡の上からゴーグルでもつけますか!?(笑